神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
中原区版 公開:2024年9月20日 エリアトップへ

意見広告・議会報告

市政報告Vol.15 緑化フェアに取り入れる「ハッシュタグ(#)自然界隈」 川崎市議会議員 三浦えみ

公開:2024年9月20日

  • X
  • LINE
  • hatena
緑化フェアに取り入れる「ハッシュタグ(#)自然界隈」

 1990年代後半から2010年生まれで、現在10代から20代前半の人たちを一般的にZ世代と呼ぶそうです。このZ世代の若者たちの間で、今年に入ってから流行しているSNSが「#自然界隈」です。現在「自然界隈」というハッシュタグがつけられた投稿がたくさんあり、若者たちが自然の中で休暇やアクティビティを楽しむ様子が伺えます。

 そこで、10月19日から本市で行われる「全国都市緑化かわさきフェア」においても、各会場に自然界隈・”映えスポット”を取り入れてみるのはいかがでしょうか。

 過去に行われた緑化フェアの年代別来場者割合をみるとZ世代と言われる10代後半から20代の来場者の割合は、とても低い状況です。熊本、北海道、仙台で行われた緑化フェアの資料によれば、どの地域も40代以上の来場者が多く、Z世代の来場者割合は熊本が11・1%、北海道は7%、仙台も7・9%にとどまっています。ぜひ本市の緑化フェアでは、Z世代の友人同士、恋人同士をたくさん呼び込みたい、そのためには会場の準備と周知が重要です。会場は”映えスポット”の用意ができているとのことですので、あとは周知が必要となってきます。

 Z世代をフェアに呼び込むための周知について、建設緑政局長からは、「公式ウェブサイトやSNSなどにおいて、インフルエンサー等と連携し、見映えの良い写真、いわゆる”映え写真”を投稿するなど、フェアの魅力を伝える各種取り組みを発信していく」とのご答弁をいただいております。

緑化フェアに取り入れる「ハッシュタグ(#)自然界隈」-画像2

三浦えみ

中原区下小田中2-15-1-101

TEL:070-3185-7788

https://e-miura.com/

園児募集中です!

https://teriha.jala.co.jp/sisetsu/takatsu/

<PR>

中原区版の意見広告・議会報告最新6

持続可能で希望の持てるまちづくりへ

市政レポートNo.140

持続可能で希望の持てるまちづくりへ

川崎市議会議長 原 典之

7月4日

熱中症対策、夏の選挙で投票環境改善へ

市政レポートNo.177

熱中症対策、夏の選挙で投票環境改善へ

みらい川崎市議会議員団 筆頭副団長 おしもとよしじ

6月27日

すでに頓挫している等々力緑地再編整備(上)

市政報告

すでに頓挫している等々力緑地再編整備(上)

川崎市議会議員 松原しげふみ

6月27日

手取りを増やす、再び日本を強くする3つの政策!

意見広告

手取りを増やす、再び日本を強くする3つの政策!

国民民主党参議院総支部長 かごしま彰宏

6月27日

子育てのスタートを安心に(産後ケア支援)

市政レポート【17】

子育てのスタートを安心に(産後ケア支援)

みらい川崎市議会議員団 いど 清貴(きよたか)

6月20日

現場の声を聞き、安心の未来築く

意見広告

現場の声を聞き、安心の未来築く

参議院議員 佐々木さやか

6月19日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

中原区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

中原区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年7月10日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Facebook