神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
中原区版 公開:2024年11月1日 エリアトップへ

上小田中在住 井上直紀さん マスターズで2冠達成 やり投げ、ハンマー投げで

スポーツ

公開:2024年11月1日

  • X
  • LINE
  • hatena
メダルを手にする井上さん
メダルを手にする井上さん

 区内上小田中在住の井上直紀さん(39)が9月、京都市で行われた全日本マスターズ陸上競技選手権大会に出場し、35歳以上40歳未満の部のやり投げ、ハンマー投げの2種目で優勝した。

 市内の中学校で教員、陸上部の顧問を務めている井上さん。中学から陸上競技を始め、大学まで短距離や跳躍と共に投てき種目に出場し続けてきた。卒業後、小学校教員になり、30代前半まで実業団の大会にも参加。36歳で初めてマスターズに挑戦し、昨年、やり投げと砲丸投げで全国大会に出場。やり投げで2位入賞を果たした。今年、神奈川県大会のやり投げで県の新記録を樹立し、全国大会に臨んだ。

 「投てき種目は瞬発的に力を出すので、けがのリスクが高く、続ける人が少ない」と井上さん。今大会も、同部門でやり投げは5人、ハンマー投げは3人がエントリー。そこで2冠を達成した。「けがなく継続して練習できたことがすべて。ここまでやってくることができて良かった」と結果を喜ぶ。

 投てき種目はいかに道具に力を伝えるか。その技術を探求するのが魅力だという。中学生の指導を続けながら、「来年は40歳以上のカテゴリーで日本記録に挑戦したい」と目標を語った。

中原区版のローカルニュース最新6

子どもたちが熱戦

子どもたちが熱戦

市内ラグビーチーム対戦

1月17日

「レガシー、次の100年を」

川崎市

「レガシー、次の100年を」

福田市長が新年の辞

1月17日

二十歳の節目 感謝口々に

二十歳の節目 感謝口々に

旧友との再会に喜び

1月17日

走らないサッカー

走らないサッカー

1月18日 イベント開催

1月17日

ネットヘイト止めるには

ネットヘイト止めるには

川崎市人権学校

1月17日

「小1の壁」を解消へ

子育て職員に「部分休暇」 川崎市

「小1の壁」を解消へ

1月17日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 1月1日0:00更新

  • 12月13日0:00更新

  • 12月6日0:00更新

中原区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

中原区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年1月17日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook