神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
中原区版 公開:2025年4月4日 エリアトップへ

扇乃会 市民館で日舞発表会 4月13日「古典芸術楽しんで」

文化

公開:2025年4月4日

  • X
  • LINE
  • hatena

 創立から60年近くなる日舞扇乃会(花柳錦右会主)による2年ぶりの勉強発表会が4月13日(日)、中原市民館(新丸子東3の1100の12)で開かれる。正午開演(開場は午前11時)、午後3時50分頃に終演する予定。入場無料。

練習の成果披露

 当日の演目は常磐津『粟餅』から始まり、一中節『都若衆万歳』までの全15番で、小学4年生から80代までの門弟一同が舞台で踊りを披露する。日舞扇乃会は、日本文化の伝承と地域文化の向上を目的に活動を続け、福祉施設への慰問や地域の文化行事にも参加している。

 花柳会主は「お弟子さんたちによる手作りのささやかな発表会です。日頃の練習の成果を皆様にご高覧いただきたく、どうぞお気軽にいらしてください」と来場を呼び掛けている。

 問合せは花柳会主(藤嶋とみ子さん)【電話】044・422・5012。

中原区版のローカルニュース最新6

支援の「方向性」策定

放課後等の子どもの居場所 川崎市

支援の「方向性」策定

4月26日

STOP危険運転 ルールを守ることが、自分の命を守る!

交通安全・防犯特集〜中原警察署・菅署長

STOP危険運転 ルールを守ることが、自分の命を守る!

安全への意識と、盗ませない環境づくりを

4月25日

「交通ルール守って」

中原交通児童指導員

「交通ルール守って」

子どもの声で街頭啓発

4月25日

ゴルフ場がドッグランに

ゴルフ場がドッグランに

4月29日 体験型イベント

4月25日

初めてのラグビー体験

初めてのラグビー体験

幼児ら30人が等々力で

4月25日

自転車盗難を防ぐため防犯への意識を変えて

自転車盗難を防ぐため防犯への意識を変えて

中原防犯協会尾木 孫三郎 会長

4月25日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

中原区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

中原区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月26日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook