神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
中原区版 公開:2018年6月15日 エリアトップへ

川崎市児童虐待 相談・通告 3263件増 通告認識の高まり一因か

社会

公開:2018年6月15日

  • X
  • LINE
  • hatena

 2017年度の児童虐待相談・通告件数がこのほど発表された。市全体の件数は388件増の3263件(13・5%増)と増加した。市民の通告義務の認識の高まりや、関係機関と連携が進んだことが増加の一因だという。

 今回発表された児童虐待相談・通告件数は17年度に市内3カ所の児童相談所(児相)と7区役所で受けたもの。市全体で前年度に比べ388件増加した(区役所から児相への相談の重複含む)。

 区別では宮前区が255件増、高津区が135件増と急増した。市担当者は「市民の関心が高まり、虐待が疑われる段階での相談が増えていることも件数増の要因では」と話す。市は要保護児童対策協議会を06年に設置し、警察や保育園、学校、行政機関など各関係機関と連携。密な情報共有を図っている。

 中でも近年では、警察への通報で、虐待が発覚するケースが増加しているという。中原署では「相談の通報は10年前と比べて増えており、毎日のように通報が入る。親同士の喧嘩も心理的虐待になることを認識してほしい」と話し、児相と常に連携を取っており、何かあった場合はためらわず通報してほしいという。

 今月6日には、東京都目黒区で虐待を受けた女児が死亡し、両親が逮捕されるという事件が発覚。報道によると、転居元の児相と転居先の児相間での情報共有はされていたものの、事件防止にはつながらなかったことが指摘されている。

 報道を受け市担当者は「転居を伴う同様のケースでは自治体間同士の引き継ぎを行い情報交換は密に行っている」と話す。引き継ぎ件数は把握していないが、市は「従来通り、関係機関と連携しながら対応にあたっていく。特に面会を拒否された場合など毅然とした態度が必要」としている。

 相談はこども家庭センター【電話】︎044・542・1234。
 

中原区版のトップニュース最新6

使いやすく大幅増補

市おくやみガイドブック

使いやすく大幅増補

手続きの煩雑さ解消に

4月19日

仲間と歌いつなぐエール

能登半島地震復興ソング

仲間と歌いつなぐエール

市長や市議も「個人」で参加

4月19日

アート体験 視覚障害者に

岡本太郎美術館

アート体験 視覚障害者に

CF初挑戦、支援呼び掛け

4月15日

救急隊、日中に増設

中原消防署

救急隊、日中に増設

到着時間の短縮めざす

4月12日

5年ぶり重要郷土資料に

江戸時代後期「富士信仰」

5年ぶり重要郷土資料に

市ノ坪の民家で所蔵

4月12日

市民の「誇り」向上

川崎市イメージ調査

市民の「誇り」向上

「来訪推奨度」は過去最高

4月5日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月19日0:00更新

  • 4月12日0:00更新

  • 4月5日0:00更新

中原区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

中原区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月19日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook