「ふれあい」感じるバザー 西生田中と地域がタッグ
西生田中学校が今月19日、地域との交流をテーマにした「ふれあいバザール」を開催した。
同イベントは西生田中学校が毎年行っている。今年は東日本大震災の義援金を集めることなども盛り込まれた。
近隣の商店や関係団体などが出店したほか、落下してしまった青森産りんごが1個100円で販売された。
東北を支援しようとりんごを買った生徒は「私にもできることがあった。100円はほんの僅かだが、できることをしっかりやっていきたい」と話していた。
「加入者減」課題を共有4月13日号 |
防犯アプリの配信開始4月13日号 |
藤嶋昭氏が講演4月13日号 |
衛生士会と連携を確認4月13日号 |
中原区で特養開設へ4月13日号 |
市民館で将棋の対局4月13日号 |
|
<PR>
2018年2月9日号
2012年4月13日号