神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
麻生区版 公開:2012年1月6日 エリアトップへ

節目の年、更なる飛躍を 瀧峠雅介区長に新春インタビュー

公開:2012年1月6日

  • LINE
  • hatena
インタビューに答える瀧峠区長
インタビューに答える瀧峠区長

 本紙は新春にあたり、麻生区の瀧峠雅介区長にインタビューを行った。新たな年に対する抱負と、具体的な取り組みについて語ってもらった。

――新たな年を迎えました。今年1年、どんな年にしたいとお考えですか?

 「明けましておめでとうございます。今年が区民の皆様にとって良い年となるようお祈り申し上げます。麻生区は今年、区制30周年を迎えます。昭和57年7月1日に多摩区から分区して誕生した麻生区が今、大きな節目を迎えようとしています。これに際し、区内の様々な団体や関係者の皆さんによる区制30周年記念事業実行委員会が立ち上がり、現在準備を進めているところです。既にスタートしているものとしては「麻生区の花と木」の募集があります。これは30周年の記念に区のシンボルとなる「花」と「木」を制定しようというものです。1月31日まで募集しておりますのでぜひ投票をよろしくお願いいたします」

――その他にも色々な事業がありそうですね。

 「はい。区の記録映像や記念誌制作の準備も進んでいます。また、10月に毎年行っている「区民まつり」も、ことしは第30回の節目を迎えますので、より一層盛り上がると思います」

――かねてより進められている「魅力あるまちづくり」についてはどんな取り組みがありますか?

 「『芸術・文化のまちづくり』は今年も引き続き力を入れて参ります。ゴールデンウィーク期間中の人気イベントとして定着している”アルテリッカしんゆり”も楽しみです。また、今年は地域スポーツも大きな盛り上がりを見せると思います。桐光学園のサッカーや野球、川崎フロンターレなどにもより一層の期待が集まるでしょう。柿生駅から片平駅を結ぶ『スポーツ・健康ロード』の整備も今年から2年かけて行う予定です。こうした様々な魅力づくりの他に、力を入れていきたいのが災害などに対応する『地域の絆づくり』です。昨年発生した東日本大震災を受け、全市的に防災計画の見直しなどを進めています。また、麻生区は今年、9月に行われる市総合防災訓練の会場となります」

――行政サービスなどについてはいかがですか?

 「窓口が混む春の転入・転出シーズンに先がけ、区民課に番号表示システムを導入します。その場を離れても、携帯電話から順番を確認できるようになります。これは2月からの運用開始を予定しております」

――最後に、区民にメッセージをお願いします。

 「今年、麻生区は30周年という大きな節目の年を迎えます。様々な記念事業など、麻生区の魅力づくりにぜひご参加いただければと思います。更なる飛躍の年にするべく、ご協力をよろしくお願いいたします」
 

麻生区版のトップニュース最新6

災害時のトイレ、備えは

能登半島地震

災害時のトイレ、備えは

携帯用不備60% 市、啓発に力

3月29日

「もの忘れガイド」刷新

麻生区

「もの忘れガイド」刷新

増える認知症高齢者、支援

3月29日

「こども大学」で学び提供

小田急不動産×多摩大学

「こども大学」で学び提供

3月30日 体験会・講座 

3月22日

11年ぶり、全面刷新(リニューアル)

川崎市ホームページ

11年ぶり、全面刷新(リニューアル)

利便性、視認性を向上

3月22日

「電子商品券」を導入へ

4月から

「電子商品券」を導入へ

市、ふるさと納税の返礼品

3月15日

檜山公園の活用模索

川崎市

檜山公園の活用模索

実証実験2年目で手応え

3月15日

あっとほーむデスク

  • 3月29日0:00更新

  • 3月1日0:00更新

  • 1月19日0:00更新

麻生区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年3月29日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook