神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
麻生区版 公開:2014年12月5日 エリアトップへ

映画大4年・三澤さん 初監督作品、国際映画祭へ 9日、世界に向け初上映

文化

公開:2014年12月5日

  • LINE
  • hatena
メガホンをとった三澤さん
メガホンをとった三澤さん

 区内にキャンパスを構える日本映画大学の三澤拓哉さん(4年)の初監督作品「3泊4日、5時の鐘」が、2つの国際映画祭に出品される。「第25回シンガポール国際映画祭」と「第14回マラケシュ国際映画祭」(モロッコ)で9日、同時に初上映(ワールドプレミア)が予定されており、世界へと発信される。

 在学中の学生が監督を務めた作品が、国際映画祭に出品されるのは、国内に唯一の映画大学である同大学でも初めて。AsianVision部門で正式上映される「シンガポール国際映画祭」は、東南アジアで初めて開かれた歴史ある国際映画祭で、コンペ部門で正式出品される「マラケシュ国際映画祭」はアフリカで最も高い位置づけの国際映画祭だという。

 映画を日本から世界へ発信する映画制作会社「和エンタテインメント」と大学の講義で出会い、その後監督の打診を受けたことが国際映画祭出品へのきっかけとなった。脚本・監督を務めた三澤さんは「参加作品として選んでいただき、非常に光栄。撮影に協力していただいた方々に一つよい報告ができそうでほっとしている」と話した。

撮影はゆかりある茅ヶ崎

 「3泊4日、5時の鐘」は、茅ヶ崎を舞台に男女7人が織りなす青春群像劇。渦巻く男女をつなぐ糸が絡まりほつれ、凧のように統制不能になっていく様子を描いた。寒川町で生まれ、茅ヶ崎北陵高校出身の三澤さんがゆかりのある茅ヶ崎でメガホンをとり、7月に行ったロケには同大学の学生7人のほか、地元のボランティア100人弱が参加した。

 また、名作「東京物語」などで知られる巨匠・小津安二郎さんが定宿していた湘南の旅館「茅ヶ崎館」を撮影場所として使用。由緒ある同館が撮影場所として全面的に使用されるのは初めてだという。三澤さんは「貴重な経験をさせていただいた。茅ヶ崎館での撮影で画面が映え、外に出れば海で最高のロケーションだった。大学で学んだことを生かし、思う存分できたと思う。作品がご当地だけで観られるのではなく、世界の人々に観ていただき、茅ヶ崎を発信したい」と話した。同作品は、英題「CHIGASAKI STORY」として世界へ発信。国内での一般公開は来年春を予定している。
 

麻生区版のトップニュース最新6

災害時のトイレ、備えは

能登半島地震

災害時のトイレ、備えは

携帯用不備60% 市、啓発に力

3月29日

「もの忘れガイド」刷新

麻生区

「もの忘れガイド」刷新

増える認知症高齢者、支援

3月29日

「こども大学」で学び提供

小田急不動産×多摩大学

「こども大学」で学び提供

3月30日 体験会・講座 

3月22日

11年ぶり、全面刷新(リニューアル)

川崎市ホームページ

11年ぶり、全面刷新(リニューアル)

利便性、視認性を向上

3月22日

「電子商品券」を導入へ

4月から

「電子商品券」を導入へ

市、ふるさと納税の返礼品

3月15日

檜山公園の活用模索

川崎市

檜山公園の活用模索

実証実験2年目で手応え

3月15日

あっとほーむデスク

  • 3月29日0:00更新

  • 3月1日0:00更新

  • 1月19日0:00更新

麻生区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年3月29日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook