神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
麻生区版 公開:2015年7月10日 エリアトップへ

手足口病 市が流行警報を発令 例年より早いピーク

社会

公開:2015年7月10日

  • LINE
  • hatena

 川崎市は7月1日、手足口病の流行発生警報を発令した。

 市では33施設ある市内小児科の定点医療機関から報告される患者数が第26週(6月22日から28日まで)で定点あたり6・18人となったことを確認。警報基準値となっている、1定点あたりの平均患者数5人を超えたことにより同警報の発令実施に至った。

 手足口病は、3日から5日間の潜伏期間をおいて手足と口の中に水膨れができる感染症。例年ピークは7月中旬になることが多い。今年は西日本を中心に流行が早く来ており、市も5月頃から注意を呼びかけていた。

 患者のおよそ9割は6歳以下の乳幼児で、ほとんどの場合は軽症で特別な治療は必要ないが、まれに髄膜炎などの合併症で重症化してしまう場合もある。

手洗いで感染拡大防止を

 感染経路は、患者の咳やくしゃみでの飛沫感染や手を介しての接触感染の場合が多い。感染予防としては、手洗いやうがいなどが有効だが、タオルなどの共用には注意が必要だという。

 健康福祉局では「接触感染や糞口感染を予防するためにも流水と石鹸で手洗いを行い、感染拡大防止に努めてほしい」と話している。
 

麻生区版のトップニュース最新6

災害時のトイレ、備えは

能登半島地震

災害時のトイレ、備えは

携帯用不備60% 市、啓発に力

3月29日

「もの忘れガイド」刷新

麻生区

「もの忘れガイド」刷新

増える認知症高齢者、支援

3月29日

「こども大学」で学び提供

小田急不動産×多摩大学

「こども大学」で学び提供

3月30日 体験会・講座 

3月22日

11年ぶり、全面刷新(リニューアル)

川崎市ホームページ

11年ぶり、全面刷新(リニューアル)

利便性、視認性を向上

3月22日

「電子商品券」を導入へ

4月から

「電子商品券」を導入へ

市、ふるさと納税の返礼品

3月15日

檜山公園の活用模索

川崎市

檜山公園の活用模索

実証実験2年目で手応え

3月15日

あっとほーむデスク

  • 3月29日0:00更新

  • 3月1日0:00更新

  • 1月19日0:00更新

麻生区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年3月29日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook