神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
麻生区版 公開:2016年3月11日 エリアトップへ

被災地復興は道半ば市内防災対策も更なる拡充を 日本共産党 川崎市議会議員 かつまたみつえ

公開:2016年3月11日

  • LINE
  • hatena

 2011年3月11日14時46分、地震発生。共産党が団会議を行なっていた市役所第2庁舎も大きく揺れ、本会議場下の記者室の天井が崩落しました。党市議団は直ちに「対策本部」を設置し、地元区役所や消防署を激励すると共に、高齢者の安否確認や救援募金の活動を始めました。

 被災者、特に福島原発事故の危険地域から逃れてきた避難者が続々と川崎市内へ。共産党市議は炊き出しや救援物資を届けると共に聞き取りをおこない、市への要望書を3次に渡って申し入れをしました。

 私は市議選直後から臨海部の液状化被害を調査、被災地ボランティア活動、専門家に臨海部の液状化対策や放射能汚染対策の講演・調査依頼をするとともに、各区の公園などで放射線測定を行ない、市民に公表してきました。測定は今年で6年目になります。

 議会質問では、人口増加に見合う避難所整備と防災備蓄、特に児童生徒用は全児童分の確保を、木造住宅耐震化への助成拡大、太陽光発電設置補助増額など毎回取り上げてきました。

 その中で全小学校に防災倉庫整備の方向、木造住宅改修助成制度の拡充、耐震性防火水槽の設置促進など、多くの前進を勝ち取ってきました。今議会では耐震シェルター・耐震ベッドの助成も実現出来ました。研究委託による「川崎市の地震防災戦略」提言は市の見直しに生かすとの答弁もありました。

 被災地の復興はまだ道半ばです。被災地の皆さん、市内に688人もいらっしゃる避難者のみなさんの現状に心寄せ、引き続き議員としてできることを取り組んでまいります。

勝又 光江

麻生区上麻生7-18-2

TEL:044-987-1053

http://www.katsumata-mitsue.jp

麻生区版の意見広告・議会報告最新6

子育て支援・産後ケア事業、予算増・拡充〜ご要望が実現へ! 麻生区内で宿泊型ケアが可能に〜

麻生区民の声を県政へ

県政報告㉓

麻生区民の声を県政へ

神奈川県議会議員 小林たけし

3月29日

川崎市は市制100周年を迎えます!

連載110

川崎市は市制100周年を迎えます!

みらい川崎市議会議員団 こば りか子

3月29日

循環型農業の実践

県政報告㉒

循環型農業の実践

神奈川県議会議員 小林たけし

3月22日

求めていた救急隊が増隊します!

議会報告

求めていた救急隊が増隊します!

公明党川崎市議団 やなぎさわ優

3月22日

新百合ヶ丘まちづくり方針策定へ

市民意見をもとに、令和6年度中に 市政報告

新百合ヶ丘まちづくり方針策定へ

みらい川崎市議団 あまがさ裕治

3月22日

あっとほーむデスク

  • 3月29日0:00更新

  • 3月1日0:00更新

  • 1月19日0:00更新

麻生区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年3月29日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook