第6期区民会議 キックオフ 社会
委員長に植木氏
行政と区民が協働で、地域の課題解決に向けた取り組みを審議し、区に提言する第6期麻生区区民会議が始動した。1日には、第1回全体会議が開かれ、委員長や副委員長の選...(続きを読む)
8月19日号
委員長に植木氏
行政と区民が協働で、地域の課題解決に向けた取り組みを審議し、区に提言する第6期麻生区区民会議が始動した。1日には、第1回全体会議が開かれ、委員長や副委員長の選...(続きを読む)
8月19日号
川崎市動物愛護基金がスタート
川崎市動物愛護センター(高津区蟹ヶ谷)は、ボランティアなど多様な主体と連携し、動物愛護の普及啓発や動物の保護・譲渡、適正飼養の推進を図っている。...(続きを読む)
8月12日号
9月1日からチケット一般発売
昨年からステージアップした都市型音楽フェス「かわさきジャズ」が今年も開催される。山下洋輔さんと大谷康子さんらによるコラボ、佐山雅弘さんと仙波清彦さんたちによる...(続きを読む)
8月12日号
「パターン・ランゲージ」を発行
障害者が企業でさらに活躍できる環境づくりを―。 川崎市の健康福祉局障害者雇用・就労推進課がこのほど、冊子「障害者の活躍を生み出す働き方...(続きを読む)
8月12日号
福田市長インタビュー
ブランドメッセージ語る
川崎市の新しいブランドメッセージが先月発表された。キーワードは多様性。年代、性別、職種から障害の有無、さらには南北に長い立地が生む地域性まで様々な違いを受け入...(続きを読む)
8月12日号
「ウェルフェアイノベーション」への挑戦
川崎市経済労働局次世代産業推進室が取り組んでいるのが「ウェルフェアイノベーション」。「産業」と「福祉」を融合させることで、川崎ならではの新たな活力と社会的な仕...(続きを読む)
8月12日号
9月3日に中原区で
マンション管理に関するフォーラムが9月3日(土)、エポックなかはら(川崎市総合福祉センター・武蔵中原駅前)で開催される。主催はNPO法人かわさきマンション管理...(続きを読む)
8月12日号
市観光協会 斎藤文夫会長に聞く
「公害」「ギャンブル」といった負の代名詞がつきまとっていた川崎のイメージが最近様変わりしているという。 立役者の一人が、川崎市観光協会...(続きを読む)
8月12日号
生田緑地 新計画の拠点に
川崎市内への新たな集客や交流促進を掲げた施策として、市では10カ年計画「新・かわさき観光振興プラン」を今年度から始動。生田緑地(多摩区)や川崎工場夜景(川崎区...(続きを読む)
8月12日号
あす13日 市平和館で
川崎市平和館(中原区木月住吉町33の1)で13日(土)、終戦記念日を前に企画された「被爆体験者のお話を聞こう」が開かれる。1階屋内広場で午後1時30分〜3時。...(続きを読む)
8月12日号
一般社団法人カワサキノサキ
農業や防災 楽しく学ぶ
川崎の課題解決や魅力発信を市民の力と、独自のセンスで仕掛けていく――。 様々な世代による発想や行動力を集結させ、市内各地で趣向を凝らし...(続きを読む)
8月12日号
「川崎純情小町☆」が5周年
川崎市の魅力を伝えるご当地アイドルグループ「川崎純情小町☆」が今年誕生5周年を迎える。最近では市内企業や商店などとのコラボを展開するほか、総合ディスカウントス...(続きを読む)
8月12日号
開催期間、残りわずか
7月29日に全国公開された映画「シン・ゴジラ」のロケ地が武蔵小杉など川崎市内であることから、市内各所では様々な関連イベントが開催されている。今から「参戦」でき...(続きを読む)
8月12日号
川崎ルフロンで観覧申込受付中
社会人アメリカンフットボールのXリーグの秋季公式戦が8月27日(土)に開幕し、富士通スタジアム川崎などで試合が繰り広げられる。日本社会人アメリカンフットボール...(続きを読む)
8月12日号
Wのハリ成分で「ロングステイ効果」を実現 累計100万本突破!美容液「豊麗」
聖マリアンナ医大のベンチャー企業(株)ナノエッグの皮膚科学研究から生まれた口もと年齢美容液『豊麗(ほうれい)』。2010年12月の発売から累計100万本突破と...(続きを読む)
8月5日号
勇壮な太鼓のリズムと躍動感あるダンスの融合―。 先ごろ麻生水処理センターで行われた上麻生東町内会の納涼盆踊り大会で、地域の和太鼓チーム...(続きを読む)
8月5日号
桐光高野球部
甲子園の夢叶わず
第98回全国高等学校野球選手権神奈川大会の準決勝が先月30日、横浜スタジアムで行われ、麻生区の桐光学園高校は横浜高校に4対8で敗れ、県ベスト4で敗退した。...(続きを読む)
8月5日号
2016-2017年 川崎白百合ライオンズクラブの会長に就任した
万松山 潮音寺住職 65歳
「福の提供で地域貢献を」 ○…高石にある臨済宗の万松山潮音寺の20代目住職として7月、ライオンズクラブの新会長に就いた。今...(続きを読む)
8月5日号
高石みどりの会 本格始動
区内高石に残る緑地の保全を目的に地元住民らが立ち上げた「高石みどりの会」(大森雅也会長)が活動を活発化させている。同会では8月21日(日)に、同緑地で自然に触...(続きを読む)
8月5日号
川崎市
申請期限は来年2月1日
川崎市は、臨時福祉給付金と障害・遺族年金受給者向け給付金の2つの給付金の支給対象となる可能性のある人に8月1日から申請書の発送を開始した。...(続きを読む)
8月5日号
栗木台 あさおの丘で催し
区内栗木台にある特別養護老人ホーム「あさおの丘」(菅原直樹施設長)で7月30日に「夏フェスタ2016」が開催された。 昨年は雨天の為、...(続きを読む)
8月5日号