神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
麻生区版 公開:2017年4月14日 エリアトップへ

地域包括ケアがカタチになるために  〜前編:現状について〜 川崎市議会議員 月本たくや

公開:2017年4月14日

  • X
  • LINE
  • hatena

 地域包括ケアシステムが始まって、1年が過ぎました。この制度は、高齢者や障がいのある方をはじめ、誰もが住み慣れた地域や自らが望む場で暮らし続けることができるよう、地域において「介護・リハビリテーション」「医療・看護」「保健・予防」「福祉・生活支援」などの必要なサービスが必要な方に提供されるための仕組みです。

◇   ◇   ◇

地域での介護の課題は?

 介護サービスはたくさん種類があるのですが、一般的にサービス内容の違いがわかりにくいという課題があります。また、家族に迷惑をかけたくないという人の気持ちで施設入所を希望するお年寄りも多いです。

 そこで、地域包括支援センターが窓口になり、様々なサービスを丁寧に説明し、介護メニューを作っているので、それがきっかけとなり多くの方に理解してもらうことにつながっています。

 それでも、地域包括ケアシステム自体を理解するのは難しく、「今日からこの制度になったので、地域で暮らしていきましょう」というわけにはいかないのが現状です。

地域密着型サービスの現状と課題は?

 介護が必要になっても高齢者が地域で生活しやすい環境をつくるために「地域密着型サービス」という数種類の介護メニューがあります。

 その中で、デイサービスやショートステイ等の数種類のサービスを同じ施設で出来る「小規模多機能型居宅介護事業」があります。宿泊する際も利用者にとって慣れた環境で過ごせるというメリットがありますが、事業採算性が低いという課題で参入が伸び悩んでいます。そこで、認知症高齢者グループホームの要件緩和の検討を含め、サービス普及が望まれます。

話題になった「准高齢者」という考え方は?

 年初に日本老年学会が発表した65歳から74歳を指す「准高齢者」と言う表現は記憶に新しく、また衝撃的でした。「70歳は高齢者じゃない?」という疑問もありますが、他の制度と一致してくる点もあります。

 それは、昨年12月に一斉改選が行われた民生委員です。民生委員の任期は3年で、昨年の一斉改選で制限年齢が引き上がりました。川崎市の年齢制限は、新任72歳未満(任期満了時75歳)、再任75歳未満に変更されました。まさに、74歳までを准高齢者と裏付けるような出来事でした。民生委員は定数が引き上げられましたが、なり手が少なく厳しく、川崎市は微増したものの充足率は決して高くない数字になっています。

 ハード面の地域密着型サービスとソフト面で寄り添う民生委員の活動を紹介しましたが、このハードとソフトの2つの視点が大変重要で、さらには、自分や家族を含め、福祉への考え方を身に着ける機会の拡大が必要です。 ※次週に続く

月本たくや

川崎市麻生区白鳥2-3-2

TEL:044-986-6010

http://www.tsukimoto.info/

麻生区版の意見広告・議会報告最新6

子育て支援・産後ケア事業、予算増・拡充〜ご要望が実現へ! 麻生区内で宿泊型ケアが可能に〜

麻生区民の声を県政へ

県政報告㉓

麻生区民の声を県政へ

神奈川県議会議員 小林たけし

3月29日

川崎市は市制100周年を迎えます!

連載110

川崎市は市制100周年を迎えます!

みらい川崎市議会議員団 こば りか子

3月29日

循環型農業の実践

県政報告㉒

循環型農業の実践

神奈川県議会議員 小林たけし

3月22日

求めていた救急隊が増隊します!

議会報告

求めていた救急隊が増隊します!

公明党川崎市議団 やなぎさわ優

3月22日

新百合ヶ丘まちづくり方針策定へ

市民意見をもとに、令和6年度中に 市政報告

新百合ヶ丘まちづくり方針策定へ

みらい川崎市議団 あまがさ裕治

3月22日

あっとほーむデスク

  • 3月29日0:00更新

  • 3月1日0:00更新

  • 1月19日0:00更新

麻生区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年3月29日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook