神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
麻生区版 公開:2017年12月1日 エリアトップへ

あさお和凧の会会長として、和凧づくりで地域の世代間交流を行っている 廣嶋 一康さん 向原在住 77歳

公開:2017年12月1日

  • X
  • LINE
  • hatena

将来は皆で一斉凧揚げを

 ○…万福寺エリアの地域おこしから始まった和凧づくりの催しが今年、「あさお和凧の会」として、より広い地域活性を目指す会としてスタートを切った。3日には凧作りの指導者仲間を増やすべく実技講習会を開催する。「今は核家族が増えていろんな世代から何かを教わるってことが少なくなっているから、そんな交流の場にしていければ。少しでも興味があったら年齢男女も問わずなんで気軽に参加してほしい」

 〇…麻生区に居を構えて30年が過ぎたが会社員時代は転勤も多く、地域との関わりは疎遠。「退職したての頃は知り合いもいなかったから、まずはやりたいことをやろう」と学校に通い、67歳で社会保険労務士の資格を取得。区民講師を務めたりしながら徐々に顔見知りが増えていった。「まだ腐りたくないって思っていた時に和凧作りを教えている会のことを知って、得意ではないけど面白うそうだったんで講習会に行ったのが始まり」。自作第1号の凧が部屋に飾られているが「これは空中でくるくる回っちゃうんだよ」と笑う。

 〇…横浜生まれ。石油元売りの会社を勤め上げ、2人の子どもも独立。退職後はヨットやドラムを始めてみたものの、今はウクレレやゴルフ、どじょうすくいの会など、麻生区の仲間との時間が多い。「地域にはグループが既にあって、その方々に合わせていく必要があるけど、まずは興味を持って関わること。そこで自分が楽しんでいるかどうかが大事だと思います」。

 〇…和凧作りは地域の寺子屋事業でも行われ、16人いる講師も区内の様々な地域から出てきている現在。「和凧が出来上がってくる時の子どもたちの満足そうな表情が何より。こっちも教えることでの学びも多いし、催しでの交流を通じてこのまちをより暮らしやすい場所にしていけたら」。多摩川周辺での一斉凧揚げを将来の夢として据えながら「縁の下の力持ち」役として活動を進めていく。

麻生区版の人物風土記最新6

吉原 智子さん

市立柿生小学校でPTA広報委員長を務める

吉原 智子さん

上麻生在住 36歳

3月29日

小ノ澤 幸穂さん

梨の木団地で初めて開催されたリサイタルでピアニストを務めた

小ノ澤 幸穂さん

王禅寺東在住 46歳

3月22日

白川 北斗さん

先月開催された「早野で冬の自然を楽しむ会」の代表を務めている

白川 北斗さん

王禅寺東在住 52歳

3月15日

太田 隼矢さん

美男コンテスト「ミスター・ジャパン2023」でグランプリを受賞した

太田 隼矢さん

宮前区出身 26歳

3月8日

太田 行英(やすひで)さん

結成20周年を迎える「しまりすアートクラブ」で講師を務める

太田 行英(やすひで)さん

多摩美在住 87歳

3月1日

名川 創さん

「寺子屋南ゆり」の実行委員長を務める

名川 創さん

王禅寺西在住 67歳

2月23日

あっとほーむデスク

  • 3月29日0:00更新

  • 3月1日0:00更新

  • 1月19日0:00更新

麻生区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年3月29日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook