神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
麻生区版 公開:2018年1月1日 エリアトップへ

市の新たな政策に対し代表質問 川崎市議会議員 おいぬま純

公開:2018年1月1日

  • X
  • LINE
  • hatena

 11月27日〜12月20日の会期で定例会が行われました。市長任期4年の最初の議会であり、新たな政策に対し問題・課題を共有しながら提言を行っていくことを冒頭に述べました。市政一般に関して、川崎市総合計画といった大項目から、ゴミの減量・駅周辺の整備といった観点まで、30項目に渡り自民党川崎市議団を代表して質問しました。

新たな政策について

 市長の新たな政策(一部答弁を含む)では、「『待機児童解消』は今後も継続。平成28年度は約14億円を投じ受入枠の確保を行い、この4年間も同額程度の予算は必要になる。大規模集合住宅の開発地域を中心に受入枠を確保する」ということでしたが、保育士・用地確保も必要であると考え、継続して注視して参ります。

 また、新規政策の「市内総生産6兆円の達成」では、中小企業の活性化を筆頭に新産業の創出・研究開発の分野を進め、平成26年度比6千億円増を目指すとのことですが、川崎市では未知の領域である6兆円達成は高いハードルであり一層の活性化が必要と考えております。

 防災に関しては、「危機管理監」が現状の防災計画を進めていく上で、さらに潤滑に対応が進むよう配置されるということですが、具体的な所掌業務や組織内での位置付けは未定。防災に関し精通している方が配置されることのみ、現状確認しています。

川崎市総合計画第2期実施計画

 本計画の素案が提示され、「多様化・増大化する市民ニーズへの対応」という表現が頻繁に使用されている事が特徴的です。

 「社会情勢の変化」、または将来人口推計で人口減少・超高齢社会の到来が取組の根底にあると推測されます。そうした中、変化がある時には新規事業の立ち上げによるイニシャルコストの増大が見込まれますが、それを理由に無尽蔵な歳出が許されるものではありません。「現在」や「将来」に向けて取捨選択を行う事が、「未来への責任」であると考えます。

柿生駅周辺地区のまちづくり

 準備組合主催による事業説明会で、「踏切事故の解消」「北口・南口の回遊性向上」が意見として寄せられました。いち早く「柿生の将来ビジョン」が策定されることが望まれます。

平成29年第4回定例会で代表質問に立ちました
平成29年第4回定例会で代表質問に立ちました

おいぬま純

川崎市麻生区王禅寺東6-11-16-201

TEL:044-987-3270

https://www.jun-oinuma.com

麻生区版の意見広告・議会報告最新6

子育て支援・産後ケア事業、予算増・拡充〜ご要望が実現へ! 麻生区内で宿泊型ケアが可能に〜

麻生区民の声を県政へ

県政報告㉓

麻生区民の声を県政へ

神奈川県議会議員 小林たけし

3月29日

川崎市は市制100周年を迎えます!

連載110

川崎市は市制100周年を迎えます!

みらい川崎市議会議員団 こば りか子

3月29日

循環型農業の実践

県政報告㉒

循環型農業の実践

神奈川県議会議員 小林たけし

3月22日

求めていた救急隊が増隊します!

議会報告

求めていた救急隊が増隊します!

公明党川崎市議団 やなぎさわ優

3月22日

新百合ヶ丘まちづくり方針策定へ

市民意見をもとに、令和6年度中に 市政報告

新百合ヶ丘まちづくり方針策定へ

みらい川崎市議団 あまがさ裕治

3月22日

あっとほーむデスク

  • 3月29日0:00更新

  • 3月1日0:00更新

  • 1月19日0:00更新

麻生区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年3月29日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook