神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
麻生区版 公開:2018年6月1日 エリアトップへ

公益社団法人日本けん玉協会の神奈川県支部長を務める 橋本 雅之さん 白山在住 66歳

公開:2018年6月1日

  • X
  • LINE
  • hatena

廃れない魅力を伝えたい

 ○…けん玉の伝承や技術の向上に加え、昨今では生涯スポーツとしての普及も目指す公益社団法人日本けん玉協会。その神奈川県支部長として6月9日には藤沢市で小学生を対象にした県大会を開催する。「技術を学びけん玉好きの子どもたちの交流の場になれば」と期待を込める。

 ○…北海道出身。都内の大学を卒業後、川崎市役所に入庁。青少年会館(当時)に勤務していた20代後半、けん玉が上手い同僚を見て俄然興味がわいた。「よし俺もやってみようって思ったのがきっかけなんだけど」。技のことを誰に聞いたらよいかも分からず、門を叩いたのが日本けん玉協会だった。「当時の会長に電話して、こうやるんだよって技をやってもらっても受話器から音だけしか聞こえないんだから全然分からないんだよね」と冗談のような当時の様子を笑う。10級からスタートし数年で初段の腕前に達し、こども文化センターでクラブを創設。技をマスターする楽しさや、身につく集中力といったメリットを地域の児童に伝えてきた。

 ○…息子2人を育て上げ、退職後の現在は妻と2人暮らし。麻生こども文化センターでの教室に加え、高津区と宮前区の老人福祉センターで高齢者向けの講座も開講するなど、けん玉との付き合いは変わらず。関節リウマチに悩まされた時もその屈伸運動がリハビリになった。「技のチャレンジは脳トレになるし、スクワット運動も身体に良いからぜひ高齢者にも楽しんでもらいたい」

 ○…流行の兆しはあるが、進学や就職のタイミングで終わらせてしまうのがけん玉の課題。「続けてくれる人を増やして後継者育成にも力を入れないと。子どもにも高齢者にもけん玉の“廃れない魅力”をこれからも伝えていきたい」。

麻生区版の人物風土記最新6

吉原 智子さん

市立柿生小学校でPTA広報委員長を務める

吉原 智子さん

上麻生在住 36歳

3月29日

小ノ澤 幸穂さん

梨の木団地で初めて開催されたリサイタルでピアニストを務めた

小ノ澤 幸穂さん

王禅寺東在住 46歳

3月22日

白川 北斗さん

先月開催された「早野で冬の自然を楽しむ会」の代表を務めている

白川 北斗さん

王禅寺東在住 52歳

3月15日

太田 隼矢さん

美男コンテスト「ミスター・ジャパン2023」でグランプリを受賞した

太田 隼矢さん

宮前区出身 26歳

3月8日

太田 行英(やすひで)さん

結成20周年を迎える「しまりすアートクラブ」で講師を務める

太田 行英(やすひで)さん

多摩美在住 87歳

3月1日

名川 創さん

「寺子屋南ゆり」の実行委員長を務める

名川 創さん

王禅寺西在住 67歳

2月23日

あっとほーむデスク

  • 3月29日0:00更新

  • 3月1日0:00更新

  • 1月19日0:00更新

麻生区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年3月29日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook