神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
麻生区版 公開:2020年6月12日 エリアトップへ

柿生郷土史料館の機関誌で鶴見川流域について論文を掲載する 中西 望介(もちゆき)さん 元川崎市立中学校教諭 73歳

公開:2020年6月12日

  • X
  • LINE
  • hatena

人生は知らない事ばかり

 ○…「知らないことばっかりなんだよ。昔の人の生活は。生活用具一つとっても、値段は?材料の仕入れ先は?誰が作ったの?とね」。庶民の歴史にスポットを当て、文献や資料を丹念に調べ、関係者らから話を聞き、論文にまとめる。「一つ分かっても、分からないことが次から次に出てくる。一生終わらないよ」と笑う。

 ○…疎開先の千葉県で生まれる。物心つく前には日暮里にもどり、「当時はテレビもなくてね、本ばっかり読んでいたよ」と振り返る。少年少女文学全集や今昔物語など読み漁った。教諭の道を志したのは大学3年のころ。社会学の講義が楽しく、学ぶ楽しさを知った。この楽しさを子どもたちにと川崎市立の中学校教諭となった。

 ○…いわゆる”荒れた時代”だった。生徒たちの心が不安定で、通り一辺倒な授業では、何も伝わらないと感じた。「興味を持ってもらえるかが勝負だった。全然知らない世界を教えるより、身近な地元の歴史を紹介すると話を聞いてくれてね」。地元の歴史を調べる部を作り、生徒たちと地域のお墓を調べ回った。10年以上の活動で調べたお墓は4万件以上。教科書に載っていない庶民たちにも生死があり、歴史があることを生徒たちは学んだ。

 ○…教壇に立ちながら中世史研究者を師事し、基礎を学んだ。「毎週、吾妻鑑(あずまかがみ)を原文で読んでね。予習、復習のために朝になってしまうことも何度もあったよ」。一緒に学んだ仲間とは今でも交流があり、一緒に研究も行っている。気分転換は散歩。木々や野鳥を見て歩くのが好き。「麻生区はお寺の名が入った地名も多く、また中世では鎌倉街道のバイパスの役割をした道も通っている。歴史的に見ても魅力的な街だよ」

麻生区版の人物風土記最新6

吉原 智子さん

市立柿生小学校でPTA広報委員長を務める

吉原 智子さん

上麻生在住 36歳

3月29日

小ノ澤 幸穂さん

梨の木団地で初めて開催されたリサイタルでピアニストを務めた

小ノ澤 幸穂さん

王禅寺東在住 46歳

3月22日

白川 北斗さん

先月開催された「早野で冬の自然を楽しむ会」の代表を務めている

白川 北斗さん

王禅寺東在住 52歳

3月15日

太田 隼矢さん

美男コンテスト「ミスター・ジャパン2023」でグランプリを受賞した

太田 隼矢さん

宮前区出身 26歳

3月8日

太田 行英(やすひで)さん

結成20周年を迎える「しまりすアートクラブ」で講師を務める

太田 行英(やすひで)さん

多摩美在住 87歳

3月1日

名川 創さん

「寺子屋南ゆり」の実行委員長を務める

名川 創さん

王禅寺西在住 67歳

2月23日

あっとほーむデスク

  • 3月29日0:00更新

  • 3月1日0:00更新

  • 1月19日0:00更新

麻生区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年3月29日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook