神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
麻生区版 公開:2021年3月5日 エリアトップへ

【Web限定記事】あさお謡曲研究会 夕べの会の代表を務める 築野 俊雄さん 片平在住 71歳

公開:2021年3月5日

  • X
  • LINE
  • hatena

文化の土壌で励むは能楽

 ○…無形文化遺産にも登録され650年以上続く舞台芸術、能楽を楽しむ市民サークル「あさお謡曲研究会」。麻生市民館のサークル祭で成果を披露するほか、3月には能楽体験教室を実施。区民に伝統芸能の魅力と楽しさを伝えている。かつて同会の入門講座で「師匠の声がすばらしい」とほれ込んだ。同時に参加していたメンバーと2012年、夜間に稽古を行う「夕べの会」を発足。現在は仲間も増え、月2回、謡や舞の稽古に励んでいる。

 ○…東京の城南地区で育つ。歌舞伎や日本舞踊、長唄などに親しむ家族の影響もあり、幼いときから古典芸能に触れてきた。「特に民謡を歌うことが好きだった」と目を細める。総合電機メーカーを定年退職後、里山保全や芸術祭「アルテリッカしんゆり」など、地域ボランティアに携わるように。麻生に住んで35年。変化していく街並みも見てきた。

 ○…発足当初は「こういう芸能があるんだ」と新鮮に感じていたが、8年続け今ではすっかり能楽のとりこに。元の民謡好きも手伝い、大きな声を出して歌や台詞を発するのが楽しい。好きな作品は「羽衣」。「天女の羽衣や謡が見事で、演じていて楽しい」。発声を鍛えるため、自宅の風呂で練習することもあるとか。家庭菜園で土いじりすることも心安らぐなひとときだ。「民謡、園芸、能が三大趣味」と笑みこぼす。

 ○…ボランティアや趣味の活動を通して感じているのは、「麻生には、いろいろやってみたいと思っている人が多い。そんな土地の雰囲気が、自分の行動も後押ししているのかも」。夕べの会代表としては「もう少し若い世代にアピールしていきたい」と展望を掲げ、芸術のまちと伝統芸能の発展に働きかける。

麻生区版の人物風土記最新6

吉原 智子さん

市立柿生小学校でPTA広報委員長を務める

吉原 智子さん

上麻生在住 36歳

3月29日

小ノ澤 幸穂さん

梨の木団地で初めて開催されたリサイタルでピアニストを務めた

小ノ澤 幸穂さん

王禅寺東在住 46歳

3月22日

白川 北斗さん

先月開催された「早野で冬の自然を楽しむ会」の代表を務めている

白川 北斗さん

王禅寺東在住 52歳

3月15日

太田 隼矢さん

美男コンテスト「ミスター・ジャパン2023」でグランプリを受賞した

太田 隼矢さん

宮前区出身 26歳

3月8日

太田 行英(やすひで)さん

結成20周年を迎える「しまりすアートクラブ」で講師を務める

太田 行英(やすひで)さん

多摩美在住 87歳

3月1日

名川 創さん

「寺子屋南ゆり」の実行委員長を務める

名川 創さん

王禅寺西在住 67歳

2月23日

あっとほーむデスク

  • 3月29日0:00更新

  • 3月1日0:00更新

  • 1月19日0:00更新

麻生区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年3月29日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook