今年区制40周年を迎えた麻生区。麻生区区制40周年記念事業実行委員会(宮野敏男実行委員長)はこのほど、40周年の特設ウェブサイトを開設、公開した。同サイトでは、区制40周年に関するニュースや記念事業、イベントなどを順次紹介していく。同実行委員会では「多くの方に40周年を知ってもらい、皆さんで盛り上げていきたい」と話す。
同実行委員会では、区制40周年を盛り上げるため、「区制記念事業」「冠事業」「記念式典」を事業の3つの柱として企画。区民と一緒に、麻生区誕生40年を祝おうとそれらを一体的に広報し、PRしていくことを進めている。
そのひとつとして、今回特設サイトを開設した。同サイトでは、宮野実行委員長のメッセージ、麻生区40周年に関するニュース、記念事業に関するイベントや企画、昨年から募集してきた冠事業の一覧と募集要項を紹介している。
記念事業のイベントについては、10月9日(日)に開催する「あさお区民まつり」と、10月8日(土)・9日に開催する「しんゆりフェスティバル・マルシェ」に合わせて、10月上旬から2週間程度、麻生の未来への思いが詰まった公募の絵画作品を新百合ヶ丘駅周辺に展示する「屋外絵画展」、7月1日(金)に開催する「記念式典」等の詳細を随時発信していく。
また現在公募中の、昔の写真を集めた「あさおアーカイブ」、区内の史跡やおすすめスポットなどを紹介する動画「あさお探訪」もサイト上でリンク、公開する予定だ。
同実行委員会では「みどりと都市が調和し、伝統と未来が融合する麻生区の魅力を再発見していきたい。同時に、誇りと愛着を高め、区民がともに未来を見据えたまちづくりを考えるきっかけにしていければ」と話している。
麻生区版のトップニュース最新6件
|
|
|
|
|
|
参院選神奈川立候補予定者アンケ神奈川県選挙区の立候補予定者にアンケートを実施。回答を政治の村サイトで公開中 https://seijinomura.townnews.co.jp/election/2022/sangiin-q.html |
<PR>