神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
麻生区版 公開:2022年7月1日 エリアトップへ

桐光学園競技かるた部 創部初 全国選手権へ 聖地・近江神宮で挑む

文化

公開:2022年7月1日

  • X
  • LINE
  • hatena
瞬時に札に手を伸ばす大会メンバー
瞬時に札に手を伸ばす大会メンバー

 桐光学園(栗木)の競技かるた部が、7月23日に近江神宮(滋賀県)などで行われる「第44回全国高校小倉百人一首かるた選手権大会」の団体戦に出場する。5月に行われた県予選で準優勝し、創部7年目で初の全国団体戦出場を掴んだ。優勝を目指し、部員は日々練習に励んでいる。

 競技かるたは、小倉百人一首を使い1対1で行う。100枚から無作為に選んだ25枚を自陣の持ち札として、読手が読み上げる札を取りあい、早く持ち札がなくなったほうが勝利となる。札の配置を覚える暗記力や、早く札を取る瞬発力などが求められる。

 高校選手権の団体戦の試合は、5人がそれぞれ同時に勝負し、3勝した方が勝つ。

 優勝校と準優勝校が全国への切符をつかめる県予選で、桐光学園は優勝決定戦に進むも、横浜平沼に敗れてしまう。2位決定戦にまわり、相手の平塚江南に2勝。あと1本という局面で、高橋玲唯部長(2年)は「すでに読まれた札がわからなくなり、まわりが見えなくなった」とプレッシャーを感じていた。他の部員が「勝ってくれると思っていた」と見守る中、勝負を決め、創部以来の悲願を達成。全国が決まった瞬間、高橋部長は感極まり、「思わず泣いてしまった」と振り返る。

 2016年に創部し、部員数は現在、中学生と高校生あわせて48人。畳の上で試合形式の練習を重ねるほか、1試合90分かかることもある試合を意識した体幹や筋力のトレーニングなど、体力づくりにも励む。

「チームで勝つ意識を」

 全国大会を前にセレクションが行われ、予選と異なるメンバーが出場することになるほど、実力者が揃う。一方、メンバーが共有する課題は選手間のコミュニケーションだ。三室明衣里さん(2年)は「普段は個人で勝つ意識が強いが、チームで戦って勝たなければならない」と語る。練習では本番に備えて「落ち着いて」「次取れるよ」など励ます気持ちを込めながらアイコンタクトを取り合い、仲間で戦う意識を強めている。

 毎年名人戦やクイーン戦が行われる「かるたの聖地」が全国の舞台。高橋部長は「目指すは優勝」と力強く語る。

競技かるた部
競技かるた部

麻生区版のトップニュース最新6

災害時のトイレ、備えは

能登半島地震

災害時のトイレ、備えは

携帯用不備60% 市、啓発に力

3月29日

「もの忘れガイド」刷新

麻生区

「もの忘れガイド」刷新

増える認知症高齢者、支援

3月29日

「こども大学」で学び提供

小田急不動産×多摩大学

「こども大学」で学び提供

3月30日 体験会・講座 

3月22日

11年ぶり、全面刷新(リニューアル)

川崎市ホームページ

11年ぶり、全面刷新(リニューアル)

利便性、視認性を向上

3月22日

「電子商品券」を導入へ

4月から

「電子商品券」を導入へ

市、ふるさと納税の返礼品

3月15日

檜山公園の活用模索

川崎市

檜山公園の活用模索

実証実験2年目で手応え

3月15日

あっとほーむデスク

  • 3月29日0:00更新

  • 3月1日0:00更新

  • 1月19日0:00更新

麻生区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年3月29日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook