区内で酉の市 商売繁盛を祈願 社会
宮本町の稲毛神社境内に祀られる大鷲神社恒例の「酉の市」が今月5日、開かれた。 商売繁盛などを祈願し、縁起物の熊手を買う姿が見られ、露店...(続きを読む)
11月13日号
宮本町の稲毛神社境内に祀られる大鷲神社恒例の「酉の市」が今月5日、開かれた。 商売繁盛などを祈願し、縁起物の熊手を買う姿が見られ、露店...(続きを読む)
11月13日号
タウンニュース
クーポンなど多数掲載
中日本エクシス株式会社(勝美雄次社長、本社・愛知県名古屋市)協力の下、発行したフリーペーパー「タウンニュースサービスエリア特別版」が東名高速「海老名...(続きを読む)
11月13日号
ある同性愛者の想い㊥
40代の会社員renoさん=匿名=は高校卒業後、服飾専門学校に進学。その後就職したが、これまで7回職をかえた。「どの職場へ行っても不安やストレスが消えない」―...(続きを読む)
11月13日号
区民綱引き大会
「パワフルかわさき区民綱引き大会」が1日、富士見公園市民広場で開かれた。大会実行委員会(島田潤二実行委員長)主催。 子どもの部に21チ...(続きを読む)
11月13日号
はぐくみの里で収穫祭
富士見公園内のコミュニティガーデン「はぐくみの里」で7日、「秋の収穫感謝祭」が行われた。同祭実行委員会(青沼功実行委員長)主催。 「は...(続きを読む)
11月13日号
課題や困りごと紹介
性的マイノリティ(LGBT)への理解を深めて、共に語り合うための講座「にじいろのまちづくり」が5日から教育文化会館で始まった。同館主催。...(続きを読む)
11月13日号
川崎区
「防災」「防犯」など3項目
川崎区、幸区、横浜市鶴見区の3区は今月12日、防災や防犯などに関する地域包括協定を結んだ。政令市の区同士で協定を結ぶケースはおそらく全国初という。締...(続きを読む)
11月13日号
東京交響楽団荒木奏美(かなみ)さん
世界若手奏者の登竜門で
ミューザ川崎フランチャイズオーケストラ・東京交響楽団(東響)の首席オーボエ奏者研究員、荒木奏美(かなみ)さん(22)が10月に開かれた第11回国際オーボエコン...(続きを読む)
11月13日号
かわさきジャズ2015
11月16日、ラゾーナ川崎プラザソル
いよいよ開幕が迫った「かわさきジャズ2015」。今年は「多様性」「コラボ」をテーマに、音楽を通した出会いや交流の促進を目的に、11月14日(土)から23日(月...(続きを読む)
11月6日号
参加者募集
質疑応答・個別相談も可
無料セミナー「失敗しない老人ホームの選び方」が11月25日(水)に幸市民館、11月27日(金)に産業振興会館で開催される。共に午前10時から。有料老人ホーム「...(続きを読む)
11月6日号
各国代表70人が川崎に
世界的なミス・コンテストとして知られる「ミス・インターナショナル」の各国代表70人が10月31日、ハロウィーンに湧く川崎を訪れた。 代...(続きを読む)
11月6日号
「あなたの街の身近な法律家」 無料法律相談会
高度な法律知識で身近な問題に対応してくれる「あなたの街の身近な法律家」司法書士さんに、無料で相談できるチャンス。 県内の司法書士と司法...(続きを読む)
11月6日号
泊親会 川崎
大師町に本部を置く日本空手道「泊親会 川崎」(佐々木公一代表)が10月12日、大師公園で野外稽古とニジマスつかみ取りの体験会を行った。...(続きを読む)
11月6日号
林家ペー&パー子さん登場
人気コンビの林家ペーさん、パー子さんが先月31日、川崎モアーズでトークショーと撮影会を行った。 2部制で行われたイベントには、合計約2...(続きを読む)
11月6日号
川崎市職員が政策提言を発表
ダイバーシティ(多様性)の街づくりをめざし、川崎市の若手職員ならではの発想や感性を活かしてまとめた政策提言の発表会が10月29日、幸区役所で行われた。...(続きを読む)
11月6日号
7日 溝ノ口駅前でフェア
洋菓子、和菓子など川崎ならではの名産品が揃う「Buyかわさきフェスティバル」が11月7日(土)、JR武蔵溝ノ口駅改札口前自由通路で開催される。主催は川崎市、川...(続きを読む)
11月6日号
市内ミュージカル団
11月21日、教文で
市内の子どもたちを集めたミュージカル団「かながわこどもミュージカル団」がこの夏立ち上がった。11月21日の教育文化会館での公演にむけて稽古に励み、「...(続きを読む)
11月6日号
14年度調査
小学校は3年間で4・7倍
実態把握に課題も 川崎市は先月27日、2014年度の「いじめ」に関する調査結果を発表した。市内の小学校の認知件数は619件...(続きを読む)
11月6日号
2020年9月11日号
4月9日号