川崎区・幸区版
掲載号:2017年3月24日号
プロバスケットボール「Bリーグ」1部で中地区首位の川崎ブレイブサンダースは3月18日、プレーオフのチャンピオンシップ進出をリーグ最速で決めた。
川崎は17日と18日、本拠地とどろきアリーナ(中原区)で西地区首位のシーホース三河と対戦。65―92、78―87で昨秋開幕以来の2連敗を喫したが、他チームの試合結果により1部18チーム中、上位8チーム入りが確定した。Bリーグ発足前のJBL、NBL(ナショナルリーグ)時代から川崎とリーグ王者を争い、2012年から4季で優勝2回ずつという強豪チーム三河。2日間で計6354人の観客を集める注目カードになった。
大差で敗れた17日から一転し、接戦が繰り広げられた2日目。エース辻直人選手(27)や長谷川技選手(27)ら攻撃陣が得点を重ねたが、一歩及ばなかった。
篠山竜青主将(28)は「自分たちの勝利で一番乗りを決めたかったが、今までのチーム成績があってのことなので素直に嬉しい」とコメント。「レギュラーシーズンは続くので、全体勝率1位を目指して第1シードを取れるように、もっと高い目標に向けてやっていきたい」と決意を新たにした。
川崎の今季成績は37勝8敗。年間王者を決めるチャンピオンシップは、東・西・中3地区の上位2チームと、3位以下で勝率が高い2チームの計8チームが出場できる。
川崎の次回ホーム戦は4月7日と8日、とどろきアリーナに三遠ネオフェニックスを迎える。チケットはウェブでも購入可。ホーム戦の詳細は球団事務局【電話】044・548・5880。
川崎は17日と18日、本拠地とどろきアリーナ(中原区)で西地区首位のシーホース三河と対戦。65―92、78―87で昨秋開幕以来の2連敗を喫したが、他チームの試合結果により1部18チーム中、上位8チーム入りが確定した。Bリーグ発足前のJBL、NBL(ナショナルリーグ)時代から川崎とリーグ王者を争い、2012年から4季で優勝2回ずつという強豪チーム三河。2日間で計6354人の観客を集める注目カードになった。
大差で敗れた17日から一転し、接戦が繰り広げられた2日目。エース辻直人選手(27)や長谷川技選手(27)ら攻撃陣が得点を重ねたが、一歩及ばなかった。
篠山竜青主将(28)は「自分たちの勝利で一番乗りを決めたかったが、今までのチーム成績があってのことなので素直に嬉しい」とコメント。「レギュラーシーズンは続くので、全体勝率1位を目指して第1シードを取れるように、もっと高い目標に向けてやっていきたい」と決意を新たにした。
川崎の今季成績は37勝8敗。年間王者を決めるチャンピオンシップは、東・西・中3地区の上位2チームと、3位以下で勝率が高い2チームの計8チームが出場できる。
川崎の次回ホーム戦は4月7日と8日、とどろきアリーナに三遠ネオフェニックスを迎える。チケットはウェブでも購入可。ホーム戦の詳細は球団事務局【電話】044・548・5880。
川崎区・幸区版のローカルニュース最新6件
大師線に開業120年記念碑1月25日号 |
|
節分祭で「福は内」1月25日号 |
議場で市議会体感1月25日号 |
永年勤続者を表彰1月25日号 |
ハルモニが綴った生活史1月25日号 |
|
<PR>