神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
川崎区・幸区版 公開:2018年10月5日 エリアトップへ

東海道かわさき宿交流館に木彫り浮世絵を展示している 須山 一則さん 川崎区観音在住 64歳

公開:2018年10月5日

  • LINE
  • hatena

一刀入魂 溢れる挑戦心

 ○…自分なりの表現として、普通の絵でも浮世絵でもない、1枚の絵を彫る「木彫り絵」を3年前から始めた。縦20センチ、横30センチほどのシナの木版にカーボン紙でお気に入りの作家の作品を写し、彫刻刀で絵を切り出し、色を付けていく。立体感を出すために深く彫りこんだり忠実に再現するため、細い線も浮き彫りにしたりする。1枚の作品を完成させるのに約10日間、4、50時間。「集中すると1日8時間も作業に没頭することもあるが、精神安定剤のようなもので彫っているときは楽しくて仕方ない」

 ○…これまで手がけた作品は安藤広重、葛飾北斎、東洲斎写楽といった浮世絵から竹久夢二、さらにはクリスチャン・ラッセンと幅広い。中でも浮世絵は定年を機に始めた旧街道歩きの証として彫り始めた。気に入った作品は何度も手がけ、北斎の「神奈川沖浪裏」はこれまでに4枚彫った。

 ○…今年4月、中山道の関ヶ原で観光案内所の責任者に関ヶ原の絵も彫って欲しいと頼まれ、飾られた。「作品を多くの人に見てもらう喜びを知った」といい、地元川崎でも飾ってもらいたいと、東海道かわさき宿交流館に作品をもちこみ、展示に至った。「ご先祖様は川崎宿を作るために、御殿場の須山村(現裾野市)から連れてこられたと聞いている。東海道とは縁があるんだね」と笑う。

 ○…間もなく旧五街道を歩き終える。次は仏像彫りに挑戦する。巣鴨のとげぬき地蔵でギャラリーに飾ってある仏像を見て、自分も彫ってみようと思った。これまでは絵も彫刻も自己流だったが、仏像彫刻は先生について一から取り組む。1体彫るのに2・3年はかかるので気合が必要だ。「常にチャレンジャーでいたい。それが若さの秘訣でもある」と次の目標に目を輝かせる。

川崎区・幸区版の人物風土記最新6

加藤 和男さん

3月19日付けで川崎警察署長に就任した

加藤 和男さん

川崎区在住 59歳

4月19日

斎藤 優貴さん

数々の国際ギターコンクールで優勝し、世界を舞台に活躍するギタリスト

斎藤 優貴さん

多摩区出身 26歳

4月12日

沖山 秀次郎(ひでじろう)さん

少年消防クラブ指導者として総務大臣表彰を受賞した

沖山 秀次郎(ひでじろう)さん

川崎区桜本在住 78歳

4月5日

佐藤 翠(みどり)さん

川崎市男女共同参画センター「すくらむ21」で居場所事業を担う

佐藤 翠(みどり)さん

東京都在住 32歳

3月29日

杉山 孝博さん

社会医療法人財団 石心会理事長を務める

杉山 孝博さん

幸区在勤 76歳

3月22日

本田 志帆さん

全日本学生フルコンタクト空手道選手権に優勝した

本田 志帆さん

幸区戸手在住 20歳

3月15日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 12月8日0:00更新

  • 8月4日0:00更新

  • 4月28日0:00更新

川崎区・幸区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

川崎区・幸区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月20日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook