八丁畷駅周辺でイベント 社会
京急と神大
京急電鉄と神奈川大学工学部建築学科都市計画研究室は、きょう19日(金)とあす20日(土)限定で、八丁畷駅(川崎区池田)周辺で、「まちかどOPEN!」...(続きを読む)
7月19日号
京急と神大
京急電鉄と神奈川大学工学部建築学科都市計画研究室は、きょう19日(金)とあす20日(土)限定で、八丁畷駅(川崎区池田)周辺で、「まちかどOPEN!」...(続きを読む)
7月19日号
(公財)河川財団
循環型社会の構築目指す
多摩川堤防の刈草をペレット燃料にしよう――。そんな取り組みを2017年から、(公財)河川財団(東京都中央区)と国交省関東地方整備局京浜河川事務所(横浜市鶴見区...(続きを読む)
7月19日号
県タクシー協会川崎支部
UD車両普及を後押し
身体、知的などの障害のある人が付き添いなしでも外出できるよう、県タクシー協会川崎支部が市民団体と配車での受け入れを6月から開始した。支部ではUD(ユニバーサル...(続きを読む)
7月19日号
「梨の木」
7月21日 カルッツかわさきで
実力派和太鼓演奏集団「梨の木太鼓」が今月21日(日)、カルッツかわさき(川崎区富士見)で「第16回和太鼓演奏会・梨の木太鼓祭り」を開く。入場無料。...(続きを読む)
7月12日号
議会報告
川崎市議会議員 本間 賢次郎
令和初の論戦となった本年第3回定例会が7月3日に閉会致しました。私は6月28日の本会議で一般質問に立ち、災害対策について行政の見解を尋ねましたので報告致します...(続きを読む)
7月12日号
川崎競馬を遊びつくせ 7月18日〜23日
ボルダリング体験など
川崎競馬場では7・8月の本開催に合わせ「夏休みファミリーフェス」を実施する。 第1弾は7月18日(木)から23日(火)まで。無料で楽し...(続きを読む)
7月12日号
かわさきジャズ
プレ会期9月6日から
かわさきジャズ2019実行委員会(山田長満委員長)と川崎市は今月8日、ミューザ川崎シンフォニーホールで「かわさきジャズ2019」の記者発表会を行った。...(続きを読む)
7月12日号
川崎・臨港・幸各地区
川崎地区、臨港地区、幸地区の各少年消防クラブの結成式が川崎消防署、臨港消防署、幸消防署でそれぞれ行われた。 川崎地区は先月29日、小学...(続きを読む)
7月12日号
ダスキン東寺尾 無料点検実施中
ゴキブリ以上の細菌を持ち、人の血を吸うイエダニの発生源にもなるネズミ。「今年は住宅街の駆除依頼が増えている」とダスキン東寺尾支店は話す。家の中にまで入り込み、...(続きを読む)
7月12日号
大師地区
トリムバレー
バレーボールより大きく、軟らかくて軽いボールを使う「トリムバレーボール大会」(主催・大師地区スポーツ活動振興会)が6月30日、川崎区の殿町小学校で行われた。大...(続きを読む)
7月12日号
市民団体と川崎区が、東海道川崎宿が三角おむすび発祥の地との伝承を知ってもらおうと作成した「川崎おむすび音頭」を13日(土)、川崎区内の盆踊りで披露する。この曲...(続きを読む)
7月12日号
19、20日 桜本で上映会
「中国残留孤の父」と呼ばれる故山本慈昭住職の半生を描いた映画「山本慈昭『望郷の鐘』満蒙開拓団の落日」(山田火砂子監督)の上映会が今月19日(金)午後6時30分...(続きを読む)
7月12日号
東海道かわさき宿交流館で寄席をひらく社会人落語家の
川崎区役所職員 47歳
粋と笑いを追い求める ○…「醍醐味はいろいろな役になりきれることですね」と落語の魅力を語る。川崎区役所の職員として働くかた...(続きを読む)
7月12日号
川崎市
11言語で対応 7月中めど
4月に施行された「改正入国管理法」の施行を受け、川崎市は市国際交流センター(中原区)の外国人相談窓口を拡充させる。11言語で対応できるよう整備し、早ければ今月...(続きを読む)
7月12日号
川崎市議会議員 山田えり
7月3日に令和元年第3回定例会が閉会しました。自身の一般質問から2点、ご報告致します。◆令和12年から始まる人口減少!「稼ぐ川崎」の意...(続きを読む)
7月12日号
創業50余年セレモニアグループ
8月2日に「平安会館さいわい」で
川崎市内で葬祭式場や介護福祉事業、貸し衣裳専門店などを運営し、創業50余年のセレモニアグループ。8月2日(金)、平安会館さいわい=幸区神明町=を会場に「セレモ...(続きを読む)
7月5日号
セレモニアグループのご葬儀事前相談会 参加者募集
参加無料・要予約・先着6組 葬祭式場 平安会館わたりだ
ご葬儀に関する疑問や不安。他人に聞きずらいことだが、気軽に解消できるイベントがある。 それは創業50年を誇るセレモニアグループによる葬...(続きを読む)
7月5日号
伝統舞踊の披露も
インドの伝統的な祭りラタジャトラ(山車祭り)が7月6日(土)、川崎駅東口周辺で行われる。主催はNPO法人オディサコミュニテイージャパン(ビーカス モハンティ代...(続きを読む)
7月5日号
川崎競馬場で 読者特典あり
スパーキングビアガーデン
川崎競馬場(川崎区富士見)で昨年好評だった「SPARKING(スパーキング) BEER GARDEN(ビアガーデン)」が今年も開催される。...(続きを読む)
7月5日号
2022年7月22日号
2022年8月5日号
8月12日号
8月5日号