神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
川崎区・幸区版 公開:2020年6月5日 エリアトップへ

川崎市避難所運営 「感染対策」で見直し 6月中 マニュアル策定へ

社会

公開:2020年6月5日

  • LINE
  • hatena
感染症を踏まえた災害時の避難をホームページで周知
感染症を踏まえた災害時の避難をホームページで周知

 国から4月、避難所での新型コロナウイルス感染症対策を進める方針が示されたことを受け、川崎市は運営の見直しを迫られている。昨年の台風19号を踏まえた風水害対策に加え、避難所の運営について6月中に取りまとめたい考えだ。

 全国の自治体に示したのは感染を防ぐための避難所運営。できる限り多くの避難所の開設、避難所内の十分なスペース確保などを求めている。

 避難所の開設について市は、昨年の台風19号の被害をふまえ、避難所の補完施設を活用する方針。補完施設とは、緊急時、住民が避難できる施設で、市民館などの公共施設168カ所と町内会館などの民間施設341カ所がある。市は、避難所から人があふれたときに、公共施設を優先に開設していく。

 補完施設の活用は、感染症対策として密を防ぐ分散避難に期待できる。しかし、開設する際の人員確保や運営に課題がある。市担当者は「避難所を運営する職員をどこまで確保できるか。また、狭い補完施設で感染者が出た場合の対応など、まだ十分に検討できていない」という。

 現在、市は感染症に対する避難所運営について、専門家の意見をふまえ検討。避難所施設内で感染防止のため受付時の症状の有無の確認、体温検査、症状のある人とない人の接触を防ぐゾーニングなどの運営マニュアルを6月中にまとめる。市担当者は「避難者へのマスク着用、消毒の徹底も合わせて進めていきたい」と話す。

「情報ない」不安の声

 昨年の台風19号で、公民館を避難所として自主的に開放し、運営していた町内会の男性は「避難してきた人は絶対に断れない。密は避けられないとした上で、どう運営していくのか。役所と情報共有したいが、この状況で話し合いもできず不安」とこぼす。

 市は避難所運営マニュアルについて職員や住民に周知していく。市担当者は「避難所では避難者全てを受け入れることが前提。その上で、友人や知人宅への避難などあらゆる方面の取り組みを進めていく」と話す。

川崎区・幸区版のトップニュース最新6

歌で市制100年盛り上げ

地元演歌歌手吉村明紘さん

歌で市制100年盛り上げ

新曲『KAWASAKI』で

4月19日

かこさんのプレート披露

幸区

かこさんのプレート披露

ゆかりの公園で活動紹介

4月19日

仲間と歌いつなぐエール

能登半島地震復興ソング

仲間と歌いつなぐエール

市長や市議も「個人」で参加

4月12日

誘客拡大のヒント探る

川崎商議所

誘客拡大のヒント探る

スポーツ、観光事業者が意見交換

4月12日

公示価格、上昇幅が拡大

公示価格、上昇幅が拡大

川崎区は商業地が8%以上

4月5日

市民の「誇り」向上

川崎市イメージ調査

市民の「誇り」向上

「来訪推奨度」は過去最高

4月5日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 12月8日0:00更新

  • 8月4日0:00更新

  • 4月28日0:00更新

川崎区・幸区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

川崎区・幸区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月20日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook