神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
川崎区・幸区版 公開:2020年8月14日 エリアトップへ

川崎じもと応援券 販売数、見込みの5割    商店主ら「大型店も対象に」

経済

公開:2020年8月14日

  • LINE
  • hatena
川崎駅構内の臨時窓口
川崎駅構内の臨時窓口

 地域経済の復興策として川崎市が発行するプレミアム商品券「川崎じもと応援券」の購入申し込みが、今月6日時点で想定の5割にとどまっている。商店側からは「大型店を対象に含めてほしい」との声もあるが、市は中小店に限定する方針を維持。駅構内での臨時出張窓口の開設など販売促進に力を注ぐ。

 応援券は新型コロナウイルスの影響を受ける地元商店の支援が狙い。6月12日から7月3日の1次募集で受け付けたのは予定総数87万冊の3割。6日時点で5割に満たない約41万冊にとどまる。1次募集の結果を受け、福田紀彦市長は「利用可能店に量販店や大型スーパーなどの大型店が含まれないことが影響している」との考えを示す。

 市経済労働局によると、2015年に市が発行したプレミアム付き商品券は、約8割が大型店で使用されたという。今回の「大型店の除外」は、当時の反省を踏まえて決定したものだ。

 こうした市側の思惑と市場ニーズが合致していないという指摘もある。同じくプレミアム商品券を発行した横須賀市では、小型店のみ限定の「専用券」と大型店でも使える「共通券」をセット販売して一定の成果を上げている。大型店が名を連ねる市内の商店会関係者は「発行数が伸びなければ恩恵を受けられない。大型店にも拡充してもらいたい」と訴える。商店会の会長の一人は「大型店からも協力金をもらっているので一部利用を認めても良いのでは」と話すなど、当事者からも「横須賀方式」を望む声が聞かれる。

市「中小限定」を維持

 市は、当初の中小店に限定する姿勢を崩さない方針。担当者は「制度の趣旨が十分に伝わっておらず歯がゆい。利用可能店舗を増やすことで利便性を周知したい」とし、6日時点で3424の利用可能店を5000店まで伸ばすことを目標に掲げる。

 13日までの2次募集中は、市内約512カ所の掲示板や主要5駅にチラシを貼るなどキャンペーンを実施。川崎区以外の区役所は1回ずつ、川崎駅構内では7回にわたり臨時出張窓口を設けて販売のテコ入れを行った。

川崎区・幸区版のトップニュース最新6

歌で市制100年盛り上げ

地元演歌歌手吉村明紘さん

歌で市制100年盛り上げ

新曲『KAWASAKI』で

4月19日

かこさんのプレート披露

幸区

かこさんのプレート披露

ゆかりの公園で活動紹介

4月19日

仲間と歌いつなぐエール

能登半島地震復興ソング

仲間と歌いつなぐエール

市長や市議も「個人」で参加

4月12日

誘客拡大のヒント探る

川崎商議所

誘客拡大のヒント探る

スポーツ、観光事業者が意見交換

4月12日

公示価格、上昇幅が拡大

公示価格、上昇幅が拡大

川崎区は商業地が8%以上

4月5日

市民の「誇り」向上

川崎市イメージ調査

市民の「誇り」向上

「来訪推奨度」は過去最高

4月5日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 12月8日0:00更新

  • 8月4日0:00更新

  • 4月28日0:00更新

川崎区・幸区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

川崎区・幸区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月24日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook