幸区を拠点に地域活性活動に取り組むNPO法人はたらくらす(石渡裕美代表理事)は、子どもの「やってみたい」心を大切にし、試行錯誤を繰り返しながら学ぶ楽しさを味わってもらおうと、学習プロジェクト「探Qクラブ」を展開している。同時に大人向けに親子関係をよりよくするためのプログラムも行っている。
10月から来年2月までの開催。子ども向け(小学1年生から4年生向け)には「あそこにもここにも微生物!?」「自由に作ろうオリジナル蒸しパン」「毎日の食事がつくる私のカラダ」など5講座。大人向けは「子どもに伝えたいことは言い方が9割/怒りの感情と上手に付き合う方法」「良いところを伸ばし、ダメなところを減らす秘策/立派な親になろうとしなくていい理由」など5講座を用意。各講座ともオンライン開催。定員は子ども向けプログラムは5人程度、大人向けは10人程度。費用は各回3000円。
石渡さんは「子ども向けプログラムは子どもの主体性を大切にし、自己肯定感を伸ばしてくれる先生方が担当します。ぜひご参加ください」と呼びかける。
プログラムの詳細は同法人ウェブサイト(はたらくらすで検索)を参照。申し込みも同サイトから。申し込みは子ども向けは各回7日前まで、大人向けは前日午前9時まで。
問い合わせはNPO法人はたらくらす探Qクラブ担当(【メール】oyakonomanabiya1234@gmail.com)へ。
川崎区・幸区版のローカルニュース最新6件
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
天照皇大神通称「てんしょうこうだいじん」 道灌、氏政ゆかりの神社 https://www.kanagawa-jinja.or.jp/search_dtl.php4?jid=25&cd=1201025&scd=&npg=0 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
臨港消防署関係団体臨港消防団 臨港防火協会 臨港工場消防協議会 臨港危険物保全研究会 https://www.city.kawasaki.jp/kurashi/category/15-13-5-0-0-0-0-0-0-0.html |
|
|
|
|
|
川崎消防署関係団体川崎消防団 川崎防火協会 川崎事業所消防協力会 川崎危険物保全研究会 https://www.city.kawasaki.jp/kurashi/category/15-13-6-0-0-0-0-0-0-0.html |
<PR>