東京建物不動産販売横浜支店
簡単60秒!知り合いにも薦めたい「95%」評価の不動産会社で無料査定
https://sumikae.ttfuhan.co.jp/sell/lp_yokohama/?xadid=qr-yokohamalp-townnews
幸区の夢見ヶ崎動物公園(村木芳夫園長)の花壇に夢見ヶ崎小、南加瀬小、日吉小、小倉小の児童が花植えをする活動が10月27日、29日、11月2日、5日に行われ、パンジー、ビオラなど1056株が植えられた。
5日は小倉小5、6年生の栽培委員会の児童16人が参加。公園の緑の管理を行うボランティア団体「さいわい加瀬山の会」(成川七郎会長)の指導を受け、ポッドから苗を出し、花壇に植えた。臼澤琉風(るか)さん(6年)は「学校の花壇と違ってたくさんの人に見てもらえると思うとうれしい」と話した。同小の栽培委員会には5、6年生約30人が所属。普段の活動は花壇の手入れ、教材として使用する稲の栽培や野菜の収穫など。学内にある約30種の植物図鑑を制作しスタンプラリーを行ったりもするという。
村木園長は「コロナが少し落ち着いてきて動物園に来る人はだんだん増えてきている。今回皆さんの花でまた明るい未来がやってくるようでうれしい。植えた後も見に来て、その時は動物たちの顔も見ていってください」と話した。
成川会長は「幸区でこれだけ緑があるところは他にはない。10年後、20年後、皆さんが大人になっても大事にしてください」と児童に呼びかけた。
東京建物不動産販売横浜支店簡単60秒!知り合いにも薦めたい「95%」評価の不動産会社で無料査定 https://sumikae.ttfuhan.co.jp/sell/lp_yokohama/?xadid=qr-yokohamalp-townnews |
川崎市(住民税非課税世帯等に対する臨時特別給付金)川崎市 住民税非課税世帯などに対する臨時特別給付金(10万円)の申請期限迫る! https://www.city.kawasaki.jp/350/cmsfiles/contents/0000136/136192/sinseikigen.pdf |
<PR>
|
|
「えるぼし」企業を募集中 経済8月19日号 |
|
|
|
2014年7月11日号
8月12日号