神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
川崎区・幸区版 公開:2022年1月14日 エリアトップへ

映画監督喜屋武さん 惣之助の偉業、映像化 今秋公開目指す

文化

公開:2022年1月14日

  • LINE
  • hatena
ポスターを手にPRする関係者(上)と惣之助詩碑
ポスターを手にPRする関係者(上)と惣之助詩碑

 沖縄県那覇市の虎瀬公園にある、川崎区出身の詩人・佐藤惣之助の詩碑が昨年、首里城公園に戻された。今年は惣之助の没後80年にあたり、5月には両市の友好都市締結を記念した式典が那覇市で計画されている。惣之助の功績と交流の歴史を広く知ってもらおうと、日本映画学校(現日本映画大学)出身の映画監督・喜屋武(きゃん)靖監督(58)が映像製作に取り組んでいる。

 作品は『佐藤惣之助詩碑 川崎・那覇・沖縄 百年の絆』と題し、詩碑のエピソードや背景、川崎と那覇・沖縄の百年を超える交流史を3段階に分けて紹介。第1弾は那覇市歴史博物館の企画展で1月7日から上映。第2弾は両市の友好締結日である5月20日に検討されている記念式典、第3弾は川崎市と那覇市で今秋公開する計画で、第3弾が完全版。

 惣之助は1890年、川崎区砂子で生まれ、『六甲おろし(大阪〈現阪神〉タイガースの歌)』や沖縄で広く愛唱されている『美わしの琉球』などの作詞を手がけた。1922年には沖縄本島や離島を巡り、現地の風物や風俗を歌った『琉球諸嶋風物詩集』を発行するなど、沖縄を愛した。

 詩碑は1959年に琉球大学敷地内に建立。同敷地に首里城が復元される工事に伴い、虎瀬公園へ移設。その後、本来の建立場所に戻そうと、運動が展開され、2017年に那覇市議会本会議で首里城公園への移設が全会一致で採択された。

 喜屋武監督は川崎でも行われた移設支援の募金運動を通じ、惣之助を調べ直し、各地の講演会で惣之助の偉業を紹介。次第に映像にまとめて伝えたほうが良いとの思いに至ったという。那覇市出身で日本映画学校(麻生区)卒業生でもある喜屋武監督。「那覇で19年、川崎で27年生活していた。両市民の血が流れ、気持ちを知っている」との思いも映像製作に駆られた理由に挙げる。

 完全版の映像には、沖縄芸能文化の盛り上がりから「はいさいFESTA」へのつながり、詩碑建立から友好都市締結に至る経緯、友好式典の様子などを収める予定。

 市内では昨年末、作品を応援する実行委員会が発足。製作協力金を募るクラウドファンディング(https://motion-galle

ry.net/projects/bond_kawasaki-naha)への支援を呼び掛けている。

川崎区・幸区版のトップニュース最新6

川崎区版SDC始動

川崎区版SDC始動

地域課題解決へ

4月26日

多摩川に「モトスマリモ」

国内2例目

多摩川に「モトスマリモ」

河原の石から数年で発生

4月26日

歌で市制100年盛り上げ

地元演歌歌手吉村明紘さん

歌で市制100年盛り上げ

新曲『KAWASAKI』で

4月19日

かこさんのプレート披露

幸区

かこさんのプレート披露

ゆかりの公園で活動紹介

4月19日

仲間と歌いつなぐエール

能登半島地震復興ソング

仲間と歌いつなぐエール

市長や市議も「個人」で参加

4月12日

誘客拡大のヒント探る

川崎商議所

誘客拡大のヒント探る

スポーツ、観光事業者が意見交換

4月12日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 12月8日0:00更新

  • 8月4日0:00更新

  • 4月28日0:00更新

川崎区・幸区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

川崎区・幸区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月26日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook