神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
川崎区・幸区版 公開:2024年10月4日 エリアトップへ

「秋の川崎盛り上げる」 イベント関係者が意気込み

経済

公開:2024年10月4日

  • X
  • LINE
  • hatena
こぶしを振り上げて意気込む関係者
こぶしを振り上げて意気込む関係者

 川崎駅周辺などで様々な秋祭りが開催されるのを前に、イベント主催者らが「フェスティバルなかわさき実行委員会」(小林一三実行委員長)を結成し、共同PRを行った。9月27日には福田紀彦市長を訪問し、意気込みを語った。

 フェスティバルなかわさきは、2007年から毎年行われている。今年は9月1日からの「銀座街秋祭り」を皮切りに、「かわさき市民祭り」までの14イベントの団体が参加。10月12日からはスマートフォンで参加できるデジタルスタンプラリーの実施などでイベント同士の連携を図る。

 表敬訪問には各イベント主催者のほか、音楽のまちかわさきのオリジナルキャラクター・かわさきミュートンやキングコングを模したキャラクターが出席。小林実行委員長は「2019年以来5年ぶりに、市長の前でPRができた。川崎の秋を盛り上げていきたい」と意気込んだ。

 福田市長は「毎週川崎に行けば川崎はいつも盛り上がっていることを市内外の皆さんに大きくアピールできる環境が十分に整っている。お互いを宣伝し合ってもらいたい」と期待を寄せた。

川崎区・幸区版のローカルニュース最新6

特別経営相談窓口を開設

トランプ関税に対応

特別経営相談窓口を開設

4月23日

「学習運動」今に根付く

元教員の渡辺さんに聞く

「学習運動」今に根付く

登戸研究所資料館15年

4月23日

自己肯定感は過去最高

「子どもの権利」意識調査 川崎市

自己肯定感は過去最高

4月23日

譲渡猫室の愛称決定

アニマモール

譲渡猫室の愛称決定

ネーミングライツで4社目

4月18日

野田代表に要望書

立民政令市議政策協議会

野田代表に要望書

政令市課題、国政に

4月18日

診断士会 セミナー開催

2025年度・持続化補助金

診断士会 セミナー開催

4月18日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

川崎区・幸区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

川崎区・幸区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月23日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook