神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
幸区版 公開:2014年11月21日 エリアトップへ

東 芝 自立エネシステム開発 市と共同で実証試験へ

経済

公開:2014年11月21日

  • LINE
  • hatena
福田川崎市長と協定を交わした東芝の田中社長(左)
福田川崎市長と協定を交わした東芝の田中社長(左)

 東芝は11月13日、太陽光と水素を活用する自立型エネルギー供給システムを開発したと発表、同日川崎市と共同実証に向けた協定を締結した。来年度から2020年度末まで川崎マリエン(川崎区東扇島)で実証試験を行い、得た成果は、市と共同で活用していく。

 同システムは、太陽光発電設備、蓄電池、水から水素を取り出す装置などを1つに組み合わせたもの。大きさは縦2・5m、横2・5m、長さ6mで海上コンテナと同じ大きさ。3つで1セットとなる。

 太陽光で発電した電気で水を電気分解、発生した水素を燃料タンクに貯めて、電気と温水を作り出す。トレーラーなどでも自由に運べ、太陽光と水で発電できることから防災の観点からも注目を集めている。実用化は日本で初めて。東芝によると、燃料タンクをいっぱいにした状態で300人が1週間に使用する電力を供給できるという。

 協定では、東芝が設備の設計、建設、保守を担当し、川崎市が実証試験の環境を提供する。

 市が提供した設置場所は川崎マリエン。臨海部の帰宅困難者一時滞在施設に指定されていることから平常時の運転実証の他、災害時を想定した水素システムの検証なども行う。今年度までに設備の設計・設置を行い、来年度から本格的に実証試験を行う。期間は2020年度末まで。

 東芝の田中久雄社長は「長期にわたってライフラインの確保ができるシステムは必要。水素社会の推進に生かして行きたい」と話し、福田紀彦市長も「大規模災害に備え、川崎から全国に広げたい」と語った。

 東芝と川崎市は、13年から幸区大宮町にある「スマートコミュニティセンター」を起点とした川崎駅周辺ビル群のエネルギー管理、商業活性化などのスマートコミュニティについての取組も連携して進めている。
 

幸区版のトップニュース最新6

南武線が90周年

JR東日本

南武線が90周年 社会

川崎〜登戸駅間で記念企画

2月24日号

リノベで空き家・創業者支援

川崎市

リノベで空き家・創業者支援 社会

スクールや検討会など開催

2月24日号

先見性高い継続事業充実を

幸区17年度事業

先見性高い継続事業充実を 社会

「他区の手本となるよう尽力」

2月17日号

福田市長らに請願書提出

ミニたまゆり子ども議会

福田市長らに請願書提出 社会

児童目線の町づくり議案

2月17日号

条例制定求めアピール

ヘイト対策

条例制定求めアピール 社会

斎藤文夫さんらが登壇

2月10日号

子育て支援に重点

川崎市2017年度当初予算案

子育て支援に重点 政治

過去最大規模7,088億円を計上

2月10日号

あっとほーむデスク

  • 9月18日0:00更新

  • 7月11日0:00更新

幸区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2017年2月24日号

お問い合わせ

外部リンク