神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
幸区版 公開:2015年5月8日 エリアトップへ

川崎市 待機児童ゼロ初めて達成 施設増設で受け入れ枠拡大

社会

公開:2015年5月8日

  • LINE
  • hatena

 川崎市は4月23日、保育所待機児童数が4月1日時点でゼロになったと発表した。待機児童が解消されるのは、比較可能な統計がある2000年度以降で初めて。福田紀彦市長が最重要課題と掲げて2年間で解消させた。受け入れ枠の拡大や相談・支援体制の強化を進めてきた。

 市が発表した資料によると、2015年4月の保育所の申請者数は過去最多の2万5264人で、前年よりも1764人増加した。

 市は14年度中に認可保育所と認定こども園を合わせて施設を32カ所増設して定員を2180人増やした。さらに小規模保育所を43カ所増設して定員を364人増やし、今年4月時点の受け入れ枠を確保した。

 市内の保育所利用希望者は、人口増加に伴う就学前児童の増加に加え、働く女性の増加や核家族世帯の増加を背景に年々増加してきた。過去10年間の待機児童数をみると、2010年が1076人でピーク。12年(615人)と13年(438人)は2年連続で県内ワースト1だった。

 待機児童対策は、2013年に就任した福田紀彦市長の選挙公約の1つ。13年12月に市長をトップに待機児童ゼロ対策推進本部を設置し、取り組みを進めてきた。受け入れ枠を確保するため、認可保育所や小規模保育事業所を整備。各区役所には専門の職員を配置して相談・支援体制を強化し、利用者と施設のマッチングを図ってきた。保育の質を確保するため、基準を満たす施設を助成し、潜在保育士の再就職支援策などにも取り組んだ。

 ただ、待機児童ゼロを継続するのは難しい面もある。13年にゼロを実現した横浜市は翌14年に20人を計上した。川崎市は今後も人口増加が予測され、ゼロを達成したことで潜在的な利用希望者が増えるケースもある。

 23日の記者会見で福田市長は「今回の待機児童の解消はゴールでなくスタート。継続に向けて必要な地域にしっかりと受入枠を確保し、区役所の相談、支援の充実に努める」などとコメントした。

幸区版のトップニュース最新6

南武線が90周年

JR東日本

南武線が90周年 社会

川崎〜登戸駅間で記念企画

2月24日号

リノベで空き家・創業者支援

川崎市

リノベで空き家・創業者支援 社会

スクールや検討会など開催

2月24日号

先見性高い継続事業充実を

幸区17年度事業

先見性高い継続事業充実を 社会

「他区の手本となるよう尽力」

2月17日号

福田市長らに請願書提出

ミニたまゆり子ども議会

福田市長らに請願書提出 社会

児童目線の町づくり議案

2月17日号

条例制定求めアピール

ヘイト対策

条例制定求めアピール 社会

斎藤文夫さんらが登壇

2月10日号

子育て支援に重点

川崎市2017年度当初予算案

子育て支援に重点 政治

過去最大規模7,088億円を計上

2月10日号

あっとほーむデスク

  • 9月18日0:00更新

  • 7月11日0:00更新

幸区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2017年2月24日号

お問い合わせ

外部リンク