鹿児島出身の市内在住者から成る「さがみはら鹿児島県人会」(松尾秋夫会長)は、4月6・7日(土・日)に市役所さくら通りで開催される「さがみはら市民桜まつり」に参加する。
模擬店(市民会館裏駐車場)では、さつま揚げやあく巻き、かるかん、麦味噌などの名産品を販売。例年好評の芋焼酎お湯割(つまみ付)もある。7日午後2時〜はパレードへ参加。県人会踊り連がおはら節、はんや節、新相模原音頭を披露する。「踊り好きな方はおじゃったもんせ(いらっしゃいませ)」と同会。このほかにも色々な同好会があり活動しているという。
加えて、県人会では「第11回さがみはら鹿児島県人会総会」の開催(6月2日(日)正午〜けやき会館)などイベントを多数用意している。いずれも詳細は事務局【携帯電話】090・9325・0175渕村さんへ。
さがみはら中央区版のローカルニュース最新6件
メジャーデビュー決定2月15日号 |
地域での経験「次に生かす」2月15日号 |
「園再生」へ約8億計上2月15日号 |
「合唱寸劇 水戸黄門」市内に2月15日号 |
市役所前にフィットネス2月15日号 |
「福祉職とは」 中学生へ発信2月15日号 |