神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

自然に触れ「地元愛」育む 学生が子どもに体験実習

公開:2013年4月4日

  • LINE
  • hatena
自治会の協力で、親子参加もあった
自治会の協力で、親子参加もあった

 相模原の自然に親しみ、街を歩いて「100年後も住んでいたい街」にしてもらおうと、市内の学生団体が3月29日、矢部第四自治会の協力でワークショップ「中央区こども未来会議」を行った。学生主導で自治会と子ども向けイベントを実施するのは珍しい。

 主催したのは麻布大学学生による奉仕団体・HOPE.S。被災地支援に加え、現在は地域行事に参加するなど活動の幅を広げている。

 今回のイベントは、子どもに「地元愛」を持ってほしいと願う同団体と、緑区青根での活動を通じて「自然の大切さ」を伝えたい同大グループのあざおね社中の考えに、自治会が賛同したことから企画された。会場となった村富神社の境内には、小学生約60人が集まり、木工体験やゴミ分別クイズなどのワークショップに取り組んだほか、地産地消をテーマに相模原産の食材を使用したメニューを試食した。

 その後催された矢部地区の散策では、ゲストで登場した中央商店街のゆるキャラ・こけ丸とともに各所を見て回った。途中、学生と子どもたちが地域や自然環境について話し合う場面もあり、相模原に目を向ける機会となった。参加した磯貝ジョナサン瑠君は「ご飯は少し硬かったけど、美味しかった」と振り返った。

 HOPE.Sの佐藤彰太さん(2年)は「学んだことを将来に生かしてくれたら」と話し、子どもたちへの期待感を示した。
 

さがみはら中央区版のトップニュース最新6

障害者へ「合理的配慮」

障害者へ「合理的配慮」

民間義務化も周知に課題

4月25日

4日、5日に大凧まつり

4日、5日に大凧まつり

本番向け、準備着々

4月25日

過去最多53万人来場

市民桜まつり

過去最多53万人来場

市制70周年 華やかに彩る

4月18日

20%還元 6月3日開始

相模原市

20%還元 6月3日開始

スマホ苦手派に説明会も

4月18日

市内全区で上昇率拡大

地価公示

市内全区で上昇率拡大

リニアと駅近で住宅需要増

4月11日

障害者支援の窓口開設

障害者支援の窓口開設

区内初「キーステーション」

4月11日

相模原市のご葬儀

ニーズに応じた家族葬プランをご用意

https://ceremonyhouse.jp

<PR>

あっとほーむデスク

  • 4月6日0:00更新

  • 3月30日0:00更新

  • 3月23日0:00更新

さがみはら中央区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月25日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook