40歳からの健康ダイエット 女性限定
やせて太らない体作りが特徴
全国各地で評判の「栄養学のスペシャリスト・松本玲子先生の健康ダイエット」。 今年で16年目となり昨年までに6000人以上の女性が経験し...(続きを読む)
12月22日号
40歳からの健康ダイエット 女性限定
全国各地で評判の「栄養学のスペシャリスト・松本玲子先生の健康ダイエット」。 今年で16年目となり昨年までに6000人以上の女性が経験し...(続きを読む)
12月22日号
市社協ら PR動画製作
若い世代の福祉の仕事への就労促進を図るため、市社協と市内の高齢、障害、保育など多様な福祉施設が協力する「福祉のしごと・魅力づくり検討委員会」はこのほど、高校生...(続きを読む)
12月22日号
義経役挑戦も
市立上溝小学校(山重ふみ子校長)では9日、文化庁の文化芸術による子供の育成事業の一環で5・6年生の児童を対象に、能と狂言の体験授業が行われた。...(続きを読む)
12月22日号
相模原綜合卸売市場
年の瀬恒例、大売り出しも
地元小売商店・飲食店への卸売拠点でもあり、相模原市民の「台所」としても親しまれている「相模原綜合卸売市場」(中央区東淵野辺4の15の1)。暮れの贈答品や正月の...(続きを読む)
12月22日号
的確な補強、10年目の鍵
クラブワーストの「6連敗」に、J3参入以来、過去最低の「11位」―。そんな「散々な」今季だったが、滑り出しは順調だった。開幕から昨年の課題であった守備が改善し...(続きを読む)
12月15日号
1月、運命の入替戦へ
トップリーグ昇格を逃し、悔し涙を流した昨年の入替戦から一年。昇格を至上命題に掲げた三菱重工は今季、一年前の悔しさをバネに、さらなる進化を私たちに見せてくれた。...(続きを読む)
12月15日号
個々の強化が浮上のカギ
リードするも終盤に競り負けるなど、今季は歯がゆい戦いぶりだったライズ。最後の最後まで勝ち切れない試合が続き、須永恭通ヘッドコーチ(HC)も今季を「不本意なシー...(続きを読む)
12月15日号
来季から1部リーグ参戦
創設以来の悲願となる、県内初の1部昇格という目標に向け、「志実2016〜瞬間(とき)は今」をスローガンに掲げて臨んだ5季目。 今季はD...(続きを読む)
12月15日号
淵野辺の鈴木さん宅
クリスマスシーズンを盛り上げる「イルミネーション」。通常、駅や商業施設に施されていることが多いが、区内には「孫のために」と始めた装飾がいつしか地域住民にとって...(続きを読む)
12月15日号
中3生の新入学、高校生の転入・編入学 受付中
「進路が決まらない…」「出席日数が足りず進級できない…」という中3生や高校生など、学校生活で悩んでいる人にKTC中央高等学院・町田キャンパスを紹介。3年の林奈...(続きを読む)
12月15日号
ジョイスポ所属 全国大会で
北海道江別市で11月19日・20日に開催された「第11回全国ブロック選抜U-12体操競技選手権大会」。同大会に出場したジョイスポーツクラブ相模原(宮下)に所属...(続きを読む)
12月15日号
日ハム近藤選手 特別授業
北海道日本ハムファイターズの近藤健介選手(23)が8日、淵野辺小学校の教室を訪れ、「夢先生」として児童らに夢を持つことの素晴らしさなどを伝える「夢の教室」を実...(続きを読む)
12月15日号
低価格で充実の葬儀を考えの方に
選ばれるには理由があります
8万円〜と超低価格でも丁寧、満足の葬儀を提案している(株)神奈川福祉葬祭。 「火葬式」「一日葬」「家族葬」「一般葬」など、多様化する家...(続きを読む)
12月15日号
ふれあい自然塾 参加者募集
新春の陣馬山をハイキングして親睦を深めながら、山頂での餅つきを通して日本の文化を体験する催しが、1月14日(土)に開催される。主催のNPO法人ふれあい自然塾(...(続きを読む)
12月15日号
市社会福祉協議会から
相模原市社会福祉協議会主催の「第47回相模原市社会福祉大会」が11月5日、市立あじさい会館ホールで開催され、株式会社神奈川福祉葬祭(南区北里、鈴木隆社長)が長...(続きを読む)
12月15日号
城山商工会館で入門講座
「創業は大変?難しい?」そんな疑問を解決する初級者向け「創業入門講座」を、城山商工会が開催する。 講座はビジネスサポート研究所代表で、...(続きを読む)
12月15日号
|
<PR>
2018年1月1日号
2021年2月18日号
2021年2月18日号