神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

2回戦でコールド負け 社会人野球 相模原クラブ

スポーツ

公開:2017年3月23日

  • X
  • LINE
  • hatena
6回裏の攻撃でスイングする3番岩澤俊彦選手=18日、サーティーフォー保土ケ谷球場
6回裏の攻撃でスイングする3番岩澤俊彦選手=18日、サーティーフォー保土ケ谷球場

 田名の社会人野球チーム「相模原クラブ」(藤田眞三代表)は18日、サーティーフォー保土ケ谷谷球場で「JABA春季神奈川県大会」の2回戦・横浜ベイブルース戦に挑み、0対10で6回コールド負けを喫した。

 2017シーズンの開幕となった今大会。同クラブの岩永一志総監督は「一試合でも多く戦い、次の大会に繋げることが目標」と意気込み、大会へ挑んだ。

 17日に行われた1回戦・国際総合伊勢原クラブ戦は2回に先制点を許す展開となったが、チームが志向するバントや犠牲フライを絡めた堅実な攻撃パターンが機能。4回から6回まで毎回得点を奪い、逆転に成功する。その後は、先発から抑えまでを3人の投手で継投し、相手の反撃を抑え込んで勝利を収めた。

 前日の勢いそのままに、格上チームからの金星を狙った18日の2回戦。序盤3回までを最少失点で乗り切り、中盤以降の反撃で逆転をめざした。ところが5回、相手打線の猛攻を受け一気に4失点を献上。打線も単発に終わり、反撃の糸口を掴めずにいると、相手の勢いづいた打線を止めることが出来ず、さらに5失点を喫しスコアは0対10に。その後の攻撃でもホームベースを踏むことができず、大会規定により悔しいコールド負けとなった。

 岩永総監督は「下位打線にヒットを許し、無駄な失点が多かった。この負けを薬に、次の大会に向かっていきたい」と前を向いた。

さがみはら中央区版のローカルニュース最新6

心に刻む「沈黙の伝言」 江成常夫写真展、相模原市民ギャラリーで

戦後80年

心に刻む「沈黙の伝言」 江成常夫写真展、相模原市民ギャラリーで

8月2日〜24日、9日にギャラリートークも

6月20日

東元体制が始動

税理士会相模原支部

東元体制が始動

「デジタル化推進部」新設

6月19日

亀ヶ池で夏越大祓

亀ヶ池で夏越大祓

29日 お稚児さん行列も

6月19日

花文字で「15」周年祝う

中央区花手水

花文字で「15」周年祝う

市役所と相模原駅

6月19日

初夏の装飾楽しむ

22日にフリマ

富士見4丁目

22日にフリマ

「お宝」盛りだくさん

6月19日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

さがみはら中央区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2025年6月20日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Facebook