記者が見た、聞いた、感じた、を伝える あっとほーむデスク 3月22日0:00更新
本紙で取り上げた高校の部活動週休二日。教員の長時間労働是正を主目的とするが、個人的には違った点で歓迎すべきと考える。スポーツ、芸術分野で上達のために一定時間の修練が必要なのは周知の事実。ただ、時間を費やせば良い訳ではない。サッカー界で有名な事例がある。無名の県立広島観音高校は生徒の自主性を重視し、「週2回」の全体練習で全国インターハイ初出場・初優勝を果たした。「時間」でやったつもりにならず、目標に向けて何が必要か考えそこに集中した結果だ。限られた時間で成果を出し、余った時間を有効活用する。そんな取組みが広がればいい。 (K)
<PR>
出張サポート窓口開催中マイナンバーカードの申請出張サポート窓口を市内の商業施設などで開催しています https://www.city.sagamihara.kanagawa.jp/kurashi/tetsuzuki/1024432.html |
<PR>
2022年8月4日号
2022年8月4日号
2022年8月4日号