神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

がんを患いながらも、このほど21世紀国際書展で文部科学大臣賞を受賞した 古戸 弘さん 相生在住 76歳

公開:2018年10月25日

  • X
  • LINE
  • hatena

書は気持ちを宿すもの

 ○…横138cm、縦40cmの分厚い木の板に描かれた「森羅万象」の刻字。刻み込まれた篆(てん)書(しょ)体の文字一つ一つがダイナミックな印象を与える。これまで制作した作品の数は「数えきれない」。今回、半世紀以上続ける書道家人生で過去最高の賞に輝き、「作りあげることに集中し、賞を意識していなかったので嬉しかった」と白い歯をこぼす。

 ○…東京都出身。幼い頃からものづくりに興味があり、18歳で三菱重工に就職。工場の移転とともに相模原に移住した。書の道に進む契機は、美術館で目にした「戦国武将の恋文」。勇ましい武将に似付かない優しく繊細な文字が印象に残った。その後、社内の書道部に入部し毛筆を一通り学んだ後、定年後に新しい分野への挑戦として刻字を始めた。こうした中で昨年6月、医者に告げられたのは「がん」の二文字。ふさぎ込みたくなるような状況の中、「落ち込む暇なんてない」と前を向いた。残りの人生を楽しもうと、闘病中ながら「集大成」として今回の作品作りを決心した。

 ○…座右の銘は「文武両道」。書道の傍ら空手道にも力を入れる。当初は社内で空手部にも所属し、稽古に励んでいたが、現在は大会運営などに携わる。家庭では3人の孫娘に恵まれ、学校の書初め大会に出品する作品は必ず手助け。「うまく書けてるよ」と笑顔を見せる。

 ○…これまで作品制作に要する期間は2カ月ほどだったが、今作品は予期せぬ闘病もあり半年間かけて完成させた。一方で、がん闘病という「逆境」のエネルギーが豪快な印象の作品を生んだように、時間をかけて制作したことで作品にはその時々の意思が宿ることに気が付いた。今後は、「がんから生還した喜びを作品に表現したい」。大病を乗り越えたからこそ生まれる思いを刻字に込める。

相模原市のご葬儀

ニーズに応じた家族葬プランをご用意

https://ceremonyhouse.jp

<PR>

さがみはら中央区版の人物風土記最新6

中川 裕可里さん

機織り職人として活躍し、大島紬の継承に注力する

中川 裕可里さん

相模原在住 34歳

4月11日

伊藤 恵子さん

「Feel度Walk」と「知図」を子育てイベントや市との協働事業などで実践する

伊藤 恵子さん

中央区在住 38歳

4月4日

小池 優華さん

第77回全日本学生音楽コンクール全国大会フルート部門で第1位に輝いた

小池 優華さん

南区在住 16歳

3月21日

古今亭 佑輔さん(本名:高橋 友里恵)

3月2日に相模原市民会館で開催された寄席に出演し、若手落語家として活躍している

古今亭 佑輔さん(本名:高橋 友里恵)

相模原市在住 30歳

3月14日

佐藤 利章さん

10周年を迎えたNPO法人車椅子の会サイレントフットの会長を務める

佐藤 利章さん

南区在住 59歳

3月7日

後藤 陽子さん

「第76回優良公民館表彰」を受賞した星が丘公民館の館長を務める

後藤 陽子さん

横山在住

2月29日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月6日0:00更新

  • 3月30日0:00更新

  • 3月23日0:00更新

さがみはら中央区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月24日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook