少子高齢化が進行する中で注目を集める「在宅医療・介護」についての理解を深めようと、2月14日(木)杜のホールはしもと(緑区橋本3の28の1ミウィ橋本内)で専門医などを招いた講演会「在宅医療・介護についてもっと知ろう!」が開催される。午後2時30分から4時30分で、入場無料。
当日は2部構成で進行する。第1部ではさがみはらファミリークリニックで院長を務め、市内での訪問診療に積極的に取り組む水上潤哉医師が登壇。「ともに支え合う自宅での生活」と題し、自身の診察経験などを踏まえ、今後の在宅医療について語る。
第2部では10代からモデルとして活動し、タレント、女優としても活躍する秋川リサさんが登壇。2014年には実母の介護経験をまとめた著書を発表し、「見守る介護」を推奨する秋川さんと在宅介護の在り方を探る。
定員は500人で、参加希望者は2月11日(月)までに市コールセンター【電話】042・770・7777へ申し込みを。講演会の詳細は市地域包括ケア推進課【電話】042・769・9249へ。
さがみはら中央区版のローカルニュース最新6件
|
|
|
|
|