神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

小山地区社協 「みんなのカレンダー」完成 地域住民による絵を採用

社会

公開:2022年12月8日

  • X
  • LINE
  • hatena
完成したカレンダーを手に笑顔の長谷川会長(右)と実行委員会のメンバー
完成したカレンダーを手に笑顔の長谷川会長(右)と実行委員会のメンバー

 小山地区社会福祉協議会(長谷川澄男会長)は、地域住民からの応募で集まった作品を挿絵に採用した「おやまみんなのカレンダー」を制作し、11月に完成させた。

 同協議会は、コロナ禍でイベントや事業が縮小されている中で「地域の人たちに楽しんでほしい」との思いから「おやまカレンダープロジェクト」を企画し、実行委員会を立ち上げた。小山地区在住・在勤の人を対象に、8月から9月にかけて「おもいやりあふれる おやま」「おやまのここがすき!」をテーマに絵を募集。広報誌で告知をしたり保育園や小学校、介護施設を訪問したりとプロジェクトの周知に努め、127人から136点の作品が集まった。

 そのうち実行委員会が選定した48点を採用し、カレンダーを600部制作。プロジェクトリーダーの山田良章さんは「素晴らしい出来栄えのものばかりで、どの作品を採用するか大いに悩んだ」と振り返り、「想像していたよりたくさんの作品が集まり、素敵なカレンダーになった」と笑顔を見せた。

 完成したカレンダーは地域の教育機関などに配布されるほか、小山公民館で手に入れることができる。長谷川会長は「素人ながらいいものができた。多くの人に見てもらえれば」と呼びかけた。

さがみはら中央区版のローカルニュース最新6

大人気番組『シナぷしゅ』のイベントが相模原市で開催

入場無料

大人気番組『シナぷしゅ』のイベントが相模原市で開催

7月21日、親子で楽しめる参加型ショー

7月16日

一部を歩道として整備

相模総合補給廠

一部を歩道として整備

共同使用で合意

7月16日

相模原市、ポイント還元キャンペーンを早期終了

相模原市、ポイント還元キャンペーンを早期終了

7月18日(金)午後11時59分まで

7月15日

市民デーで惜敗

SC相模原

市民デーで惜敗

一瞬の隙つかれ被弾

7月15日

参院選有権者は60万人

参院選有権者は60万人

前回から約3千人減

7月10日

川柳 秀逸に前田さん

あっとほーむデスク

さがみはら中央区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

さがみはら中央区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年7月16日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Facebook