神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

相模原市環境事業協同組合 10周年の節目祝う 式典に160人

社会

公開:2024年6月13日

  • X
  • LINE
  • hatena
10周年の節目祝う

 市内の廃棄物処理事業者で構成される相模原市環境事業協同組合(原正弘理事長)の設立10周年の記念式典が6月2日、富士見のけやき会館で開かれた。組合員や業務従事者のほか、本村賢太郎市長や市議会議員の来賓ら全160人が参加し、盛大に節目を祝った。

 同組合は2014年4月、市との連携強化や業界を取り巻く諸問題の解決、資源回収業務の安定的な受注と良質な市民サービスを提供することを目的に設立された。

 式典であいさつに立った原理事長は新型コロナウイルスの影響や大型台風の被害に触れ、「この10年間は私達が経験したこともなく、想像もつかない様々なことがあったが、どのような状況であっても一日たりとも、休むことがなく従事していただいている皆様があってのこと。今後も相模原市の廃棄物行政を担う組合として、たゆまぬ努力を続けていく」と話した。式典では長年にわたり活動を支えてきた個人・企業への感謝状や記念品の贈呈式もあり、和やかな雰囲気の中、組合同士が交流を深めた。

 式典を終え、原理事長は「新型コロナや自然災害などがあり、1社だけでなく組合員同士が助け合い、協力し合ってきた10年だった。ドライバー不足や、災害時の現場作業員の安全確保といった問題や課題を乗り越えながら、市民サービスの質を落とすことなくやってこれたと思う」と振り返った。

あいさつに立つ原理事長
あいさつに立つ原理事長

ロボット企業交流拠点ロボリンク

神奈川県の「さがみロボット産業特区」の取組みで生活支援ロボット発展へ

https://www.pref.kanagawa.jp/osirase/0604/robolink/index.html

<PR>

さがみはら中央区版のローカルニュース最新6

相模原市が「デジタルアーカイブ」に新たな資料を公開

大船渡山林火災受け募金箱

にこにこ星ふちのべ商店会

大船渡山林火災受け募金箱

31日まで加盟店有志店舗に

3月25日

相模原市LINE公式アカウントに「障害福祉制度案内サービス機能」追加

相模原市LINE公式アカウントに「障害福祉制度案内サービス機能」追加

種別や等級に合わせたサービスを簡単に検索

3月22日

相模原市が不要になった学生服等の回収ボックスを設置

ライトアップを準備

電設企業17社

ライトアップを準備

3月20日

れいわ 三好氏擁立へ

参院選

れいわ 三好氏擁立へ

39歳、消費税廃止訴える

3月20日

あっとほーむデスク

  • 3月6日0:00更新

  • 2月27日0:00更新

  • 2月6日0:00更新

さがみはら中央区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

コラム一覧へ

さがみはら中央区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年3月25日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook