今年で創立70周年を迎える清新小学校の児童が9月20日、記念事業として校庭の「ぼうけんの森」にある石山に虹色のペイントを施した。遊具のひとつだった石山が、児童一人ひとりの手で学校のシンボルに生まれ変わった。
清新小では「笑顔でつなげよう 虹色の輪」を70周年のテーマに掲げ、児童が主体的に取り組んでいる。今回のペイントもその一環で、PTAらで組織された実行委員会とともに準備が進められてきた。
事前に相模原塗装協同組合青年部の協力で洗浄・補修が行われ、山は真っ白に。組合員の補助を受けながら、全校児童が順番に一筆ずつペンキで色をつけると、階段状になった凹凸の部分は虹色に彩られ、側面には清新小の校章が浮かび上がった。作業を終えた児童たちは「70周年を未来に残せるのが嬉しい」「将来自分の子どもに自慢したい」「全員で参加できて、いい作品になったと思う」などと楽しそうな表情で話していた。
実行委員長を務めるPTA会長の宇田川隼さんは「子どもたちに楽しんでもらえてよかった。虹に願いを込めて、これからも夢に向かってがんばってほしい。協力してくださった組合にも感謝したい」とコメント。同組合青年部の田中潤会長は「ペンキを触るのも初めてという子がほとんどだったので、喜んでもらえてよかった。こうした事業に関わることができたことを嬉しく思う」と話した。
70周年プロジェクトを担当する竹内優介教諭は「『みんなで作り上げる』というコンセプトを形として残すことができた。この体験を忘れずに強く生きていってほしい」と感慨深げに話していた。
さがみはら中央区版のローカルニュース最新6件
|
|
|
|
|
|
「共にささえあい 生きる社会」相模原市は、全ての人が共に支えあって生きる共生社会の実現を目指しています。 https://www.city.sagamihara.kanagawa.jp/kosodate/fukushi/1026641/1012901.html |
<PR>