小学生も出品
陶芸教室「亜月(あげつ)工房」(南区相模大野)による作陶展がこのほど、相模大野ギャラリーで行われた。10歳の小学生、12歳の時から12年間通っている大学生、工房スタート以来在籍する”15年生”、そして80代の生徒まで。約80人が作った200点以上の陶器が集まった。今回の課題は「麺がおいしい器」。「テーマを設けることで、みんな新しい技術にチャレンジしたり。結果的に独創的な作品が揃いました」と工房の三上洋司(ようじ)代表=写真。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
住まい探し・不動産相談「お気に入りの物件が見つからない・・・」お悩みのお客様は、ぜひご相談ください |
<PR>
売れ行き好調で残り僅か7月26日号 |
若沼フェスティバル7月26日号 |
豪雨被害に義援金7月26日号 |
古希・喜寿の記念に7月26日号 |
「睡眠」を考えるセミナー7月26日号 |
プレもんじぇ祭り7月26日号 |
2018年7月19日号