神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
さがみはら南区版 公開:2016年10月20日 エリアトップへ

南区に紙芝居”凱旋” 21日から 相模女子大で実演・展示

文化

公開:2016年10月20日

  • LINE
  • hatena
全国を巡回した時の様子(上)、紙芝居を実演する青木さん(下)
全国を巡回した時の様子(上)、紙芝居を実演する青木さん(下)

 約30年前、旧相模原市立南文化センターで紙芝居を学んだ市民が発起人となって10月21日(金)から24日(月)までの4日間、相模女子大学茜館を会場に「さがみはら紙芝居展」を開催する。同実行委員会主催。

 このイベントのきっかけとなったのは、現在神戸市在住の青木昭子さん(70)。青木さんは1983年、当時の相模原市立南文化センター(2002年3月閉館)で紙芝居づくりを学び、「地域へ広めたい」と地域の仲間らと紙芝居サークル『紙芝居の輪』を立ち上げた。以後、紙芝居の制作・実演に励んでいたが、98年、夫の転勤で神戸に転居。そして神戸でも地域でサークルを立ち上げ、紙芝居の普及に務めてきたという。

 2014年には紙芝居の普及に取り組んだ堀尾青史氏の生誕100年を記念して『高砂が生んだ紙芝居の巨人 堀尾青史の世界展』を兵庫県高砂市で開催。好評を博した展示は大分、愛媛、大阪、長崎、新潟など各地を巡回した。そして青木さんは「すべての活動のきっかけとなった相模原市でもこういった展示を開催したい」と今年4月、「さがみはら紙芝居展実行委員会」を設立。かつて南文化センターで演劇サークルを主宰していた河西美仁さんを実行委員長に、同時期に活動した他サークルのメンバーや当時の職員などが委員に入り、企画を進めていった。

伝説の女流作家鈴木紀子氏らの展示も

 当日は、堀尾青史氏や相模女子大学卒で『伝説の女流脚本家』と言われた鈴木紀子氏らのパネル展示、さらに、相模原で紙芝居普及に努めた故・佐藤美貴氏を偲んだ展示などを開催。22日(土)には、京都学園大学教授の堀田穣氏による講演会「宮沢賢治と堀尾青史そして鈴木紀子」、23日(日)は青木さんらによる紙芝居の実演も行われる(午後1時、2時、3時/その他随時実演有)。

 開催は終日午前10時〜午後4時(最終日は3時まで)。入場無料。予約不要なので直接会場へ。イベントの問合せは【携帯電話】080・7758・3897高部さんへ。

さがみはら南区版のトップニュース最新6

市内全区で上昇率拡大

地価公示

市内全区で上昇率拡大

リニアと駅近で住宅需要増

4月18日

介護者居場所に自宅開放

相模台モンステラ

介護者居場所に自宅開放

県から表彰

4月18日

「ある」県内5自治体

災害時トイレ「独自指針」

「ある」県内5自治体

本紙が33市町村に調査相模原市は国基準で備蓄

4月11日

命名権の制限数を廃止

相模原市

命名権の制限数を廃止

財源確保へ1社多数も

4月11日

不便地域で乗合実験

県タクシー協相模原地区会

不便地域で乗合実験

市と協定、5月から

4月4日

登録数1,000件突破

さがみはらSDGsパートナー

登録数1,000件突破

企業や団体同士の連携も

4月4日

あっとほーむデスク

  • 4月6日0:00更新

  • 1月19日0:00更新

  • 12月1日0:00更新

さがみはら南区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月24日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook