市民・事業者・行政の3者で桂川と相模川の環境保全を考えるシンポジウム「ウナギが棲める相模川を目指して」が9月24日(月)、ユニコムプラザさがみはら(ボーノ相模大野3階)で開かれる。午後1時〜5時。主催は桂川・相模川流域協議会。
北里大学准教授の吉永龍起氏、神奈川県水産技術センターの勝呂尚之氏による基調講演、同協議会や光明学園相模原高校、市民団体の保全活動報告、意見交換会などを予定。参加無料、定員150人で事前申込み制。
申込み・問合せは神奈川県水源環境保全課【電話】045・210・4358。
さがみはら南区版のローカルニュース最新6件
|
|
|
|
|