相模川の恵み、味わって 社会
特養に鮎が寄贈
社会福祉法人敬寿会が運営する磯部の「特別養護老人ホーム相模原敬寿園」で6月29日、入居者と家族に向けて鮎の炭火焼きが振舞われた。 この...(続きを読む)
7月11日号
特養に鮎が寄贈
社会福祉法人敬寿会が運営する磯部の「特別養護老人ホーム相模原敬寿園」で6月29日、入居者と家族に向けて鮎の炭火焼きが振舞われた。 この...(続きを読む)
7月11日号
座間総合病院の健康講座【20】
7月27日 午前10時半から
医療の最新情報から予防・生活改善など様々な知識を得られる座間総合病院の「健康講座」。今回は「健康に生きるための知識を増やそう」をテーマに、同院の副院長で内科医...(続きを読む)
7月11日号
シリーズ〜新ゆりドクター通信〜
新百合ヶ丘総合病院
このコラムを書くにあたり、初めて総務省発行の『救急車を上手に使いましょう』に目を通しました。しかし、世間にこれを読んでいる方はどれくらいいるのでしょうか。...(続きを読む)
7月11日号
ユニサイクルスマイル
市内を拠点に活動する一輪車クラブ「ユニサイクルスマイル」(清水友夏里代表)が7月14日(日)に群馬県で行われる「2019全日本一輪車競技大会」にペア演技、グル...(続きを読む)
7月11日号
RC・LC・ソロプチ役員
市内の奉仕団体、ロータリークラブ(RC)、ライオンズクラブ(LC)、国際ソロプチミストの2019年度役員が選出された。7月からの役員は以下の通り。(主に会長・...(続きを読む)
7月11日号
市民、学生ら上映会共催
脳性マヒで寝たきりになりながら、介助者の力を借りて東京のアパートで自立生活を続けている遠藤滋さんを、友人で映画監督の伊勢真一さんが追ったドキュメンタリー映画『...(続きを読む)
7月11日号
7月4日(木)から8月31日(土)まで 夏季限定
人気のウナギちらし&Bランチも登場
今年も「元気スペシャル」で夏を乗り切ろう。「新鮮なネタと満足のボリューム」でおなじみの地元持ち帰り寿司店『御用寿司』は7月4日(木)〜8月31日(土)、夏季限...(続きを読む)
7月4日号
ノジマ、田中選手退団
女子サッカー・なでしこリーグカップ1部Aグループの第8節が開かれ、ノジマステラ神奈川相模原は6月29日、相模原ギオンスタジアムで日テレ・ベレーザに0対2で敗れ...(続きを読む)
7月4日号
「フジTV・日経新聞・BSジャパン・NIKKEIプラス1・サンデー毎日で紹介されました」
相模平野の北端、相模川左岸にある塩田に位置する向得寺。ここに2018年10月の発売以来マスコミでも注目の樹木葬「フラワージュ」がある。...(続きを読む)
7月4日号
楽しい!
「USボーカル教室」相模大野駅前校
「歌がうまい人は才能がある」「音痴で恥ずかしい」と歌うことを諦めていませんか?USボーカル教室では、そんな歌わず嫌いも、本格的かつ楽しいレッスンで「歌える、楽...(続きを読む)
7月4日号
7月21日、入場無料
相模原市民謡協会(小山内清弦理事長)主催の「第4回民謡フェスティバル」が、7月21日(日)に開催される。会場は相模原市民会館。午前9時30分開場、10時開演。...(続きを読む)
7月4日号
坂本美彩さん山田朱音さん
光明相模原の2人が快挙
光明学園相模原高等学校(清水尚人校長)の坂本美彩(みあ)さん(2年)と山田朱音さん(2年)が、5月に行われた「全日本新体操ユースチャンピオンシップ」女子個人の...(続きを読む)
7月4日号
はやぶさ2
サンプル採取大詰め
JAXAは6月25日の記者会見で、小惑星リュウグウで生命起源に迫るためのサンプルリターンミッションに挑んでいる探査機「はやぶさ2」が、帰還前最後の大仕事となる...(続きを読む)
7月4日号
|
<PR>
2021年2月25日号
2021年2月25日号