神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

求められる「伸ばす力」 県私塾協同組合 田中保行理事長

教育

公開:2024年10月3日

  • X
  • LINE
  • hatena
田中保行理事長
田中保行理事長

 「入学金や授業料の学費補助金制度の認知がここ数年でかなり浸透しており、私学受験への垣根はより低くなっています」。県内各地で私学と連携した進学フェアや相談会などを主催している神奈川県私塾協同組合=事務局・茅ヶ崎市=の田中保行理事長は現在の高校受験の傾向を語る。

 個人塾も今や独自のネットワークで大手に対抗する受験対策を展開。同組合では公立と私立にまたがる各校の現状を相互共有することで、幅広い情報を受験生やその保護者らにフィードバックしている。

 公立高校は2〜3年で校長が代わり、方針が大きく変わることも多い。その一方で「私学はトップや教師が長期間在籍することが多く、校風などが確立されています。また独自の教育方針が打ち出せるのも私学の特徴で、外部アプリといった新教材の活用や予備校的な学習指導の機会を提供することで進学実績を向上させている学校も昨今増えています」と田中理事長。

 講師と生徒の丁寧なコミュニケーションによる指導で特色を打ち出す個人塾、進学に加えてスポーツや芸術など独自の強みを持つ私学。「どちらも競争力や情報力が重要。生徒自身が合うと実感できれば、その子はどんどん伸びていきますよ」と話す。

湘南巻き爪矯正院 相模大野院

無料相談会実施中!神奈川16店舗展開 施術実績41万回超 切らない・痛くない「負担の少ない施術」

https://shonanmakitume.com/sagamihara/

ロボット企業交流拠点ロボリンク

神奈川県の「さがみロボット産業特区」の取組みで生活支援ロボット発展へ

https://www.pref.kanagawa.jp/osirase/0604/robolink/index.html

<PR>

さがみはら南区版のローカルニュース最新6

相模原市LINE公式アカウントに「障害福祉制度案内サービス機能」追加

相模原市LINE公式アカウントに「障害福祉制度案内サービス機能」追加

種別や等級に合わせたサービスを簡単に検索

3月22日

相模原市が不要になった学生服等の回収ボックスを設置

街への思い歌にのせて

谷口台小

街への思い歌にのせて

コリドー街の活性化へ

3月20日

テニス無料体験会

テニス無料体験会

29・30日 清新と古淵のスクール

3月20日

麻高空手部 全国へ

麻高空手部 全国へ

特別枠で初選出

3月20日

悔しさ力に代えて

東海大相模吹奏楽部

悔しさ力に代えて

2チームがコンクール出場

3月20日

あっとほーむデスク

  • 4月6日0:00更新

  • 1月19日0:00更新

  • 12月1日0:00更新

さがみはら南区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

バックナンバー最新号:2025年3月22日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook