神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

相模の大凧まつり 来年は「新元号」が題字に 一般公募は行わず

文化

公開:2018年8月30日

  • X
  • LINE
  • hatena
今年5月に揚げられた「翠風」と書かれた大凧。来年は何という2文字が書かれた凧が揚がるのか
今年5月に揚げられた「翠風」と書かれた大凧。来年は何という2文字が書かれた凧が揚がるのか

 毎年5月4日・5日に開催され、「かながわのまつり50選」にも選ばれている相模原市の伝統行事「相模の大凧まつり」。これまで大凧に書かれる題字は公募を行ってきたが、「相模の大凧文化保存会」(川崎喜代治会長)では来年5月1日に控える改元と新天皇の即位を祝うため、次の題字を新元号の2文字にすることを決定した。

 相模の大凧は天保年間(1830年頃)から始まったとされ、190年近い歴史を持つ新磯地域の行事。公募によって決定した題字の書かれた大凧を揚げるもので、今年の題字は「翠風」、昨年は「輝星」だった。

 記録に残るもので最も古い題字は、日清戦争に勝利した1895年の「祝勝」。その後も太平洋戦争中の「必勝」(1942年)、相模原市政50周年を祝う「祝相」(2004年)など世相を反映した題字が書かれてきた。平成が始まった1989年は昭和天皇の崩御で中止されたが、翌90年に「平成」の題字が書かれた大凧が揚がっている。

 川崎会長によれば、来年は大凧まつり直前に改元されることから公募はせず、新元号を題字とする。市長による揮毫も行わない予定だ。一方で懸念されるのは作業日程。通常は2月頃から題字書きに入るが、新元号の発表が来年4月頃と想定されているためだ。それでも川崎会長は「題字以外の準備を進めておき、発表と同時に着手すれば間に合うと思う。新元号の書かれた凧を高く揚げ、地域みんなで時代の節目をお祝いしたい」と話している。

さがみはら南区版のトップニュース最新6

4日、5日に大凧まつり

4日、5日に大凧まつり

本番向け、準備着々

4月25日

20%還元 6月3日開始

相模原市

20%還元 6月3日開始

スマホ苦手派に説明会も

4月25日

市内全区で上昇率拡大

地価公示

市内全区で上昇率拡大

リニアと駅近で住宅需要増

4月18日

介護者居場所に自宅開放

相模台モンステラ

介護者居場所に自宅開放

県から表彰

4月18日

「ある」県内5自治体

災害時トイレ「独自指針」

「ある」県内5自治体

本紙が33市町村に調査相模原市は国基準で備蓄

4月11日

命名権の制限数を廃止

相模原市

命名権の制限数を廃止

財源確保へ1社多数も

4月11日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月6日0:00更新

  • 1月19日0:00更新

  • 12月1日0:00更新

さがみはら南区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月25日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook