神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

相模女子大中高新井さん 南極から「衛星授業」 美術教諭として全国初

教育

公開:2018年10月4日

  • X
  • LINE
  • hatena
地球儀の南極大陸を示す新井さん
地球儀の南極大陸を示す新井さん

 第60次南極地域観測隊の夏隊に、相模女子大学中学部・高等部の芸術科美術教諭、新井啓太さん(34)が同行者として参加する。国立極地研究所が実施している「教員南極派遣プログラム」を活用したもので、美術教諭が南極に派遣されるのは全国でも初めてとなる。

 「昔から南極を目指していたわけではないんです」と笑う新井さん。

 きっかけは2017年初旬、子どもたちと一緒に訪れた「はまぎんこども宇宙科学館」(横浜市)だった。そこで南極に関する展示や講演を聞き、強く興味を覚えたという。同年が昭和基地開設60周年だったこともあり、国立極地研究所で行われた記念の南極まつりも家族で訪問。その際に配られた新聞記事で派遣プログラムの存在を知り、教員の同行者を募集している記事を家族が見つけてくれた。「(南極に行く)流れが来ている」と思い立ち、締切直前だったものの急いで企画書を作成。応募を試みたが、突然の話で所属学校の許可を得ることが難しく、断念した。そして今年、学校の許可を得て満を持して応募。見事に採用され、同行が決定した。

生徒も参加

 南極からは衛星回線を使い、日本の子どもたちに向けた「南極授業」を行う。「南極から一方的に情報を送るのではなく、日本からも南極に応援や希望を届けられる形にしたい」。そんな思いから学校内で有志の生徒チームを募集、170人ほどが手を挙げてくれた。日本から想いを届けるため、音楽や美術、書道などのライブパフォーマンスも企画しているという。

 新井さんは11月下旬にオーストラリアに渡り、そこから砕氷艦「しらせ」に乗船。南極の昭和基地到着後は様々な研究チームに同行、ほぼ1カ月間飛び回る予定となっている。「不安よりも楽しみの方が遥かに大きい。子どもたちに還元できるよう、貴重な経験をしっかりと持ち帰りたい」と意気込んでいる。帰国は来年3月下旬の予定だ。

さがみはら南区版のトップニュース最新6

市内全区で上昇率拡大

地価公示

市内全区で上昇率拡大

リニアと駅近で住宅需要増

4月18日

介護者居場所に自宅開放

相模台モンステラ

介護者居場所に自宅開放

県から表彰

4月18日

「ある」県内5自治体

災害時トイレ「独自指針」

「ある」県内5自治体

本紙が33市町村に調査相模原市は国基準で備蓄

4月11日

命名権の制限数を廃止

相模原市

命名権の制限数を廃止

財源確保へ1社多数も

4月11日

不便地域で乗合実験

県タクシー協相模原地区会

不便地域で乗合実験

市と協定、5月から

4月4日

登録数1,000件突破

さがみはらSDGsパートナー

登録数1,000件突破

企業や団体同士の連携も

4月4日

あっとほーむデスク

  • 4月6日0:00更新

  • 1月19日0:00更新

  • 12月1日0:00更新

さがみはら南区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月23日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook