団地×女子大=地域活性 社会
公社と相模女子大が協定
神奈川県住宅供給公社(以下、公社)はこのほど、相模女子大学・相模女子大学短期大学部(南区文京/風間誠史学長)と公社が管理する団地の活性化に向けた連携・協力に関...(続きを読む)
2月13日号
公社と相模女子大が協定
神奈川県住宅供給公社(以下、公社)はこのほど、相模女子大学・相模女子大学短期大学部(南区文京/風間誠史学長)と公社が管理する団地の活性化に向けた連携・協力に関...(続きを読む)
2月13日号
ノジマステラ神奈川相模原
2020新体制発表
女子サッカー・なでしこリーグ1部に所属する地元チーム「ノジマステラ神奈川相模原」が2月1日、緑区のアリオ橋本で2020シーズンの新体制発表記者会見を...(続きを読む)
2月6日号
東海大相模
「春の選抜」出場決定
第92回選抜高校野球大会の出場校を決める選考委員会が24日に毎日新聞大阪本社で開かれ、区内相南の東海大相模高校(大金眞人校長)が関東地区代表として選...(続きを読む)
1月30日号
写真家江成常夫さん
日本人初 「核廃絶で意義」
アジア太平洋戦争をテーマに活動する中央区在住の写真家・江成常夫さん(83)が約10年をかけて撮影した被爆者の遺品などを収めた作品145点が、日本人写真家として...(続きを読む)
1月30日号
週5日の「 こども食堂」誕生
「温かい食事と居場所を毎日、子どもたちに提供したい」。そんな思いから相模大野で活動する団体がある。相模大野子ども支援実行委員会。昨年11月に食事と学習を支援す...(続きを読む)
1月23日号
自転車ロードレース
「五輪後のレガシー」実現へ
相模原市は1月9日、国際自転車ロードレース「Tour of Japan」(ツアー・オブ・ジャパン)を、2021年度以降に誘致すると発表した。市オリンピック・パ...(続きを読む)
1月23日号
|
<PR>
2021年1月21日号