神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

12月1日(木)から5日(月)まで、相模原市民ギャラリーで日本画の個展を開催する 中里 澪子さん 緑区大島在住 80歳

公開:2011年12月1日

  • LINE
  • hatena

”第二の青春”で日本画に開眼

 ○…初の個展開催から10年。当時から「傘寿(さんじゅ)でもう一度やる」と決めていた。今回、その思いが実現。10年間で描いた80数点を出品する。また、描く楽しさを伝える、ちょっとした仕掛けも用意。「前回は、来てくれた人にも、その場で絵を描いてもらったのよ。今回、それも一緒に展示するつもり」と声を弾ませる。

 ○…絵筆をとったのは58歳のとき。それまでは、「女学生のころ、祖父に連れられて日展を毎年見に行っていたけれど、描いたことはなかった」。シニアの市民講座「あじさい大学」OGが集う同好会に、親類から誘われたのがきっかけだった。以来、市内の日本画家・故吉川啓示氏、黒沢正氏に薫陶を受け、平成14年、石垣に囲まれた中国の村を描いた「川底下村」で、日本美術院展覧会(院展)に初入選。さらに、その後も2度の入選を果たし、平成19年には院友に。

 ○…若いころは、絵ではなく音楽に深く親しんでいた。国立音大の予科を卒業後、市内の中学校で教鞭をとっていた。伴侶の泰史(ひろふみ)さんとは、赴任先の上溝中での同僚だった。「いつも明るかったから、子どもたちから『ひまわり先生』なんて呼ばれてましたよ」と泰史さん。退職後も4人の子どもを育てながら、20年あまり、自宅でピアノ教室を開いていた。

 ○…2年前、中国を旅行中、脳梗塞で倒れた。的確な処置で麻痺などの後遺症は最小限にとどまったが、片目の視力を失った。だが、それ以降の作品は、周囲から「枠に収まらず、より描きたいものを気持ちのままに、自然に描くことができるようになった」「院展を乗り越えた」と、画風の進化を指摘されるように。「大きな作品や人物画は厳しくなったけれど、その分、気楽に描くようになったかも」。先日も、横浜美術協会展に出品したばかり。「吉川先生の『絵は下手でいいぞ』という言葉が今も支え」。創作意欲は湧き続ける。
 

さがみはら緑区版の人物風土記最新6

原 幸治さん

橋本図書館の館長を4月1日から務める

原 幸治さん

中央区在住 56歳

4月25日

椎橋 薫さん

緑区長に4月1日に就任した

椎橋 薫さん

中央区在住 57歳

4月18日

金成 保廣さん

第14代相模原北警察署の署長に3月19日付で就任した

金成 保廣さん

相模原市在住 59歳

4月11日

黒沢 愼五さん

さがみはら介護支援専門員の会の代表を務める

黒沢 愼五さん

相模原市勤務 43歳

4月4日

伊藤 恵子さん

「Feel度Walk」と「知図」を子育てイベントや市との協働事業などで実践する

伊藤 恵子さん

中央区在住 38歳

3月28日

古今亭 佑輔さん(本名:高橋 友里恵)

若手落語家として活躍する

古今亭 佑輔さん(本名:高橋 友里恵)

相模原市在住 30歳

3月21日

あっとほーむデスク

  • 8月19日0:00更新 文化

  • 1月11日0:00更新

  • 9月21日0:00更新

さがみはら緑区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月25日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook