さがみはら緑区版
掲載号:2012年7月26日号
津久井の夏の風物詩「つくい中野夏まつり」が7月28日(土)、29日(日)、中野神社周辺で開催される。
28日には1tを超える神輿や子ども神輿が、午後3時から9時まで地域内を練り歩き、29日には6台の山車が午後0時半から9時頃まで運行、その舞台では笛、太鼓、鐘、踊りなどが華やかに演じられる。28日の午後7時から9時ごろまで、中野神社境内の神楽殿で地元出身「まっちゃま」や「田渕純」をゲストに迎えた歌謡ショーも予定。問い合わせは、同実行委員会の井上三郎さん【携帯電話】090・1658・7527。
さがみはら緑区版のローカルニュース最新6件
「自己肯定感」を育む幼児教育2月15日号 |
「個性」こそ、幼稚園の魅力2月15日号 |
「楽しさ」重視で繋がる親子2月15日号 |
貴重な震災体験を海外に2月15日号 |
ライアンら5選手退団2月15日号 |
児童の絵工事現場に2月15日号 |